旅は道連れ 美味しい記憶!

旅行と食べ歩きの独り言です。

うちごはん・自炊 <Self Cooking>

うちごはん・自炊 Vol.528 <お肉で晩酌1・2・3>

お肉で晩酌~ こちらも簡単晩酌になるんでしょうね 今回はOKストアのお肉で焼肉、約200g フライパンにのでせ、塩コショウ降ってただ焼くだけ~ 緑色のものがありませんが(笑) お肉で晩酌 その2 千束通り商店街の、お肉屋さんで買ったカルビで晩酌~ …

うちごはん・自炊 Vol.527 <簡単晩酌1・2・3>

最近暑くなってきたので、久しぶりに翡翠茄子作ってみた~ 本来は油で揚げて皮をむいて作るみたいなのですが、油使いたくないし・・・ 私の場合、茄子の皮向いて茹でるだけですからね・・・ らくちんなお料理、油も使わないのでヘルシーかな 茹でたら氷水で…

うちごはん・自炊 Vol.526 <おみやげたちのその後 高崎もつ煮・宇都宮餃子・佐野ラーメン>

高崎みやげのもつ煮で晩酌 湯煎するだけ~ 簡単晩酌~ ちょこっと量が少ないかも www.hkt1989.com 宇都宮で買ってきた典満餃子 30個入っていたので、最初のひとパック目15個入り全部焼いちゃえ~ 典満餃子の焼き餃子は中に八角を含む香辛料が入っている…

うちごはん・自炊 Vol.525 <朝ごはん1・2・3・4>

最近外に出る機会が多くなってきたので、うちごはんの回数が減ってます 一応写真は撮っているんですけどね〜 たまにはのせてみます。 簡単朝ごはん たまに飲みたくなるコーンスープ~ コーンは半分ハンドブレンダーで、つぶして投入 味が足りないので、ダシ…

うちごはん・自炊 Vol.524<沖縄みやげで晩酌>

今日は沖縄飯で晩酌〜 まだ、島らっきょうも残ってます(笑) フィリピンで買ってきた調味料 完成~ オールインワン調味料なのと、塩気が強いのでおつまみには最強です(笑) 残りはお皿に盛るだけなので〜 今日のビールは75 ジーマーミ豆腐 もずく 豆腐餻…

うちごはん・自炊 Vol.523 <点心で晩酌1・2・3・おまけ>

業務用の中華食材で晩酌してみた ちまきと小籠包と蒸しカステラ 調理というより、蒸すだけですから 単純に蒸し器にセット、小籠包だけ、後から入れます・・・ 長い時間やりすぎると、美味しい汁が無くなる~ 完成です! 豚肉ちまき 蒸しカステラ ほんのり甘…

うちごはん・自炊 Vol.522 <おみやげたちのその後・沖縄そば>

沖縄で買ってきた 沖縄そば 今回は冷凍しておきました。 沖縄そばだしは沖縄の会社との共同開発商品~(ANMAR+にんべん製) www.anmar.co.jp そばは公設市場の中のお土産屋さんで売っているとみしろのそば 今回は一回分のソーキもスーパーで買ってきた…

うちごはん・自炊 Vol.521 <浅草散歩 その14・SEKINE BAKERY>

最近はパンも高くなりましたね~ 有名な「パンのペリカン」とかもあるんですが、普段使いするお値段ではない(笑) 色々探してたどり着いたのがこちらです。 「SEKINE BAKERY」 今回買ってきたのはこちら、早速遅めの朝ごはんにしましょ・・・ たまにはコー…

うちごはん・自炊 Vol.520 <ドミノピザとってみた~>

値上がりしてから初めてのドミノ・ピザとってみた サイズもS・M・Lと変わった感じ・・・ 今回はピザにサイドメニューから一つ まあまあな感じ、なんか小っちゃくなった? イタリアンソルトかけていただきます ちぃと、マヨが多い? 気のせい? サイドはこ…

うちごはん・自炊 Vol.519 <GW・島らっきょう三昧>

GWも島らっきょう三昧 それではいってみましょう 簡単にスパムと炒めて〜 簡単晩酌出来上がり~ これ島らっきょう剥くほうが大変(笑)でも、味はいい 中華にもアレンジ~ 干焼蝦仁 島らっきょう ネギの代わりに島らっきょう~ 晩酌~ 回鍋肉 島らっきょう…

うちごはん・自炊 Vol.518 <島らっきょうが届いた〜>

沖縄の友人から、島らっきょうが届いきました~ いつもは一束買ってくる位ですが・・・ 嬉しい・・・けどどう使うのかな~ 塩漬けもたくさん こんなに見たことない(笑) 早速調理してみよう いつもはこのまま浅漬けにするんですが~ ちょうど、豚トロの薄切…

うちごはん・自炊 Vol.517 <晩酌1・2・3>

焼き鳥 自分で串打ちするのも慣れてきた〜(笑) 唐揚げ用のお肉なら、肉の大きさも大体揃っているし、切る手間省ける 皮は外したほうがいいんでしょうが、直火ではないのでつけたままいっちゃってます。 後はグリルに放り込んだら完成〜 皮ついたままなんて…

うちごはん・自炊 Vol.516 <朝ごはん1・2・3>

コーンスープ作ってみた インスタントのカップスープも楽なんですが、 シチューの素半分の量とコーン缶も一缶まるごとで作ると ちょうど3杯分くらい作れる 塩コショウ少々とダシダを合わせて、煮立てて牛乳入れて完成! 今日は久々ホットサンド 明太子があ…

うちごはん・自炊 Vol.516 <休日の朝・昼・晩>

なんでもない朝・昼・晩 最近お出かけも増えてきたので、冷蔵庫の整理も兼ねて、あるもので~ 出る機会が増えると野菜を買っても駄目にしてしまうことが多いのが問題(笑) 朝ごはん ソーセージ焼くだけ キュウリは簡単浅漬けです、ちょうど一本分くらいで漬…

うちごはん・自炊 Vol.515 <朝ごはんいろいろ>

うちごはん、作っていないわけでもないんですが、 最近外での食事する機会も多くなってきたことや お買い物に便利な場所なので、冷蔵庫の食材が少ないという状況も・・・ あげていかないと、スマホの写真が溜まっちゃうので~ 今回は簡単朝ごはん 朝は時間が…

うちごはん・自炊 Vol.514 <晩酌・お刺身他・仕切り皿買ってきた>

帰り道、合羽橋でお皿買ってきた~ 一枚で複数乗るような、仕切り皿が欲しかった 洋風のはいろいろあったのだが、いまひとつ 和皿で探してたら、丁度いいくらいの見つけた、重ねてもかさばらないし~ せっかくなので、お刺身を買いに近所の三平ストアへ 運よ…

うちごはん・自炊 Vol.513 <晩ごはん1・2・3>

シチューが食べたくなった 材料は冷蔵庫にあるもので~ お肉発見・・・ 人参、玉ねぎ発見・・・ こんなもんでいいかな~ あとはハウスのルー入れたら完成 こちらも久しぶり食べたくなる、肉々しいシュウマイ~ やっぱり蒸し器ですよね~ これなら時間OVE…

うちごはん・自炊 Vol.512 <パスタ1・2>

久しぶりにミートソース作ってみる 冷凍の粗挽き肉の解凍から 新しいレンジで解凍が良くなったかも・・・ しかし浅草に引越してから、粗挽き肉が手に入りにくくなった 千束のハナマサにも置いてないみたいだし、売ってるところ探さなきゃ 後は出来合いのミー…

うちごはん・自炊 Vol.511 <早咲きの桜が満開 & 晩ごはん・お肉>

会社からの帰り道、少し寄り道したら、早咲きの桜が咲いていた〜 場所は「蔵前神社」 夕方なので、ちょっと暗いですね〜 満開です〜 ミモザと〜 結構人がいました 帰り道、雷門前のスーパー「オオゼキ」に、晩ごはん買って帰ります・・・ 暖かいし、久しぶり…

うちごはん・自炊 Vol.510 <晩酌1・2・3 豚肉~>

最近、うちごはんが少ないよねって、知り合いに言われて・・・ 少し振り返ってみた~ よくよく考えたら、「うちごはん・自炊」って、 たまに作ってた息子とのごはんや、旅のおみやげなんかを載せていたんだっけ って思い出したりして~ www.hkt1989.com www.…

うちごはん・自炊 Vol.509 <うちごはん・自炊・ネギ鍋>

ネギ豚鍋にしてみた〜 しゃぶしゃぶといってもおかしくないけれど・・・ 教えてもらった通りネギと豚のみ~ ネギ一本半くらい包丁で切るのが、一番の手間ですかね。 包丁研いだばかりなので、手を切らないように(笑) 少しキャベツの千切り入れてみた〜 見…

うちごはん・自炊 Vol.508 <晩酌・点心いろいろ>

大阪のおみやげ~ 551の残り物、冷凍庫からなのでカチンコチンです 蒸し器なので、そのまま~ やっぱり、普通の焼売は・・・ これも久しぶりにいただきますこちらは大好きな二つ 甘酢団子はチンですが、これも蒸し器~ 御徒町の中華のママから、冷凍の色々頂…

うちごはん・自炊 Vol.507 <晩酌1・2・3>

久しぶりに晩酌シリーズ 冷凍庫から、佐藤水産の塩鮭です~ 今回のは紅鮭の中塩 この時期自然解凍時間かかるので、待ちきれず、途中でグリルへ~ でもいい感じに焼けtみたい この位の塩味が好き、今の鮭は甘すぎる お肉で晩酌 脂のあまり多くないところ 中は…

うちごはん・自炊 Vol.505 <おみやげたちのその後・鹿児島のラーメンたち>

おみやげたちのその後 暮れに鹿児島「山形屋」で買ってきたラーメンたち デパートの催事場で、5食で1000円なら買ってもいいかなって・・・ 空港で買うともっと高い(笑) 半生の麺なので、そろそろ賞味期限も近いので、初めて食べる二つを先に~ TAKETO…

うちごはん・自炊 Vol.504 <休日の朝・昼・晩>

何でもない休日のごはんたち~ 朝ごはん この時期はまだ残ってるお餅~ 磯辺焼きもいいんですが、寒いのでお雑煮・・・ 白だしに・お醤油・水・冷凍の鶏肉 焼かない派なので、お餅も冷凍のまま入れちゃます。 あまりグツグツさせるとお餅が溶けて無くなっち…

浅草 Vol.40 <浅草松屋の赤札晩ごはん>

最近は夜の行動も増えてきつつあるので、家で食べる機会も少し減ってきたかな~ 久しぶりの赤札晩ごはんです~ 松屋浅草の中華のお惣菜「四五六菜館厨房」で・・・4品1000円 今回は少し早い時間に行けたので、たくさん種類がありました~ 種類がある時…

うちごはん・自炊 Vol.503<おみやげたちのその後>

冷凍庫にいたお土産たち そろそろ食べてあげないと〜(笑) 手まり筋子 札幌で買ってきた~ 一口大に切れてるのがとってもありがたい~ 今回は豪快にいっちゃいます、お医者さんに怒られそう(笑) www.hkt1989.com 黒毛和牛 勢いで買った、鹿児島のお肉たち …

うちごはん・自炊 Vol.502 <晩ごはん・お鍋>

カセットコンロは持ってきたのですが、カセットガスを買って無かった〜 実はいつでも買えると思っていたのが大間違い(笑) また次でと思っているうちに、はや半年〜 ようやくこれで、タコ焼きも復活できます。 でも、蛸が高い〜 今日はお鍋にしました。 冷…

うちごはん・自炊 Vol.501 <お正月残り物で〜>

お正月の残り物~ 誰も来ないと、やっぱり残る、蒲鉾と伊達巻 醬油のラーメンスープの残ってたので、麵さえあれば・・・ このスープ生姜が効きすぎなので、鳥スープの素入れてます 麺を茹でるだけ~ ハムと伊達巻&蒲鉾 暮れに届いた自然薯で~ まあ、自然薯…

うちごはん・自炊 Vol.500 <ホットサンドいろいろ>

久しぶりにホットサンド作ってます。 最近パン食をあまりしてなかったのですが、やっぱり簡単だし汚れもの少ないし(笑) いつもは、スライスチーズだけなく、追いチーズしてみた~ 久しぶりに いい感じです その2 お正月の残り物をのっけて〜 この伊達巻は…

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ

PVアクセスランキング にほんブログ村