旅は道連れ 美味しい記憶!

旅行と食べ歩きの独り言です。

会食・宴会 <Dinner Party>

浅草橋 Vol.7 <世界の山ちゃん・宴会>

最近二日連続同じお店ってないのですが、連続で「世界の山ちゃん」へ〜 www.yamachan.co.jp お店は秋葉原でなく、浅草橋・・・ 元々、宴会予約していたので、実はこちらが先約・・・ でも、こういう宴会ができるようになってきたのは、嬉しい限りですね それ…

上野 Vol.23 <中国料理・東天紅>

上野で軽く一杯・・・ あれっ~ もう上野恩賜公園の桜が咲いてる、まだ3月頭・・・ 公園入口の2本だけですが、寒桜なのかなぁ~ でも、もう春がそこまで 新橋を離れてから、チョイ呑みをするのはいいんですが、 会食や宴会をする場所を探すのが大変になっ…

秋葉原 Vol.55 <中華naきもち>

久しぶりの宴会です、お店貸切りになりました。 秋葉原裏通りの、「中華naきもち」 ちょこっとおしゃれなお店です~ www.c-na-k.com 今回は全てお任せでお願いしています、何が出るかはお楽しみ~ 最初の方だけ見てると、中華のコースには見えません 飲み放…

大阪 Vol.23 <夜の部・しゃぶしゃぶ・明石焼き>

大阪夜の部入ります〜 しゃぶしゃぶ食べ放題に入るみたいです。 在阪のメンバーがお店を選んでくれました。 梅田(大阪駅)の駅近にこんなお店もあったんだ~ www.shabutei.co.jp 個別に鍋が用意されています~ コロナ前からなので、凄いですね・・・ 乾杯用…

日暮里 Vol.4 <ラングウッド・ちょっとがっかり>

会合の後は、新年会〜 一応ホテルですが、こんなものなのかなぁ まあ、あまり期待はしてなかったのですが~ 経営母体が変わってというのもわかりますが、チョット寂しかった・・・ 最初の4品はまあまあな感じ お皿に盛った感じも悪くない〜 ここまではいい…

上野 Vol.20 <新年会・中華・桜蘭>

上野駅からほど近い、丸井の裏側にある中華料理店 会合の後、新年会も兼ねての宴席に~ 以外とコスパが良いお店だと思います roran.gorp.jp ちょっと時間が早かったので、準備が間に合ってなかったかも~ 本日はコースなので出て順番にのっけて行きます~ 今…

上野 Vol.19 <総合宴会場・オーラム>

東上野でちょい呑み 東上野にあるオーラムという宴会場です。 www.aurum-ueno.jp 日曜日の午後からの会合後に、軽く新年会。 中々宴会場で開催というのも最近少なくなって来ました〜 丸テーブルですが、一人ずつ仕切りがあり、 バイキングでなく、各人盛合せ…

浅草 Vol.35 <居酒屋 つぼ八でコース料理>

今年最後の会合のあと、宴会に〜 浅草の吾妻橋のたもとにある、「つぼ八」へ そういえば最近都内では見かけなくなったかなぁ~ www.tsubohachi.co.jp お店の配慮で、三階フロア貸し切りで使わせていただきました。ありがたい。 お店も綺麗だし、喫煙所も備え…

芝浦 Vol.34<上海蟹コース・中国飯店 倶楽湾>

最近にしては、珍しく会食に〜 芝浦の旧海岸通り沿いある倶楽湾という中国料理のお店です。 www.chuugokuhanten.com 個室中華久しぶりだなぁ~ 接待専門のお店ですね。 今回は上海蟹のコースらしいです。 前菜六種盛り合わせ 本日の海鮮料理 上海蟹味噌入り…

名古屋 Vol.4 <宴会・鶏や なか山・台湾ラーメン・味仙>

午後からのお仕事も終わり、お待ちかね、夜の部へ 今回は、名古屋コーチンの「なか山」というお店 nakayama-nagoya.owst.jp せっかく東京から行くので、チェーン店でも構わないのですが、 現地のお店を選んでみた。 知覧鶏のたたき 名古屋コーチン 手羽先 炭…

山梨 Vo.10 <石和温泉・石和ビューホテル・おみやげ>

石和まで移動して、本日のお仕事です・・・ 本日のお泊りは「石和びゅーほてる」 www.i-view.jp お仕事の写真は別として、日曜日でも結構ホテル混んでました・・・ いつの時間も人がいたため、残念ながらお風呂は撮れませんでした~ 宴会場で夜の部 久しぶり…

銀座 Vol.60 <近畿大学水産研究所 銀座店>

久々に銀座コリドー街へ、有楽町に近いので〜 本日のお店は近大水産研究所 www.dynac-japan.com なんだ固そうなお名前ですが、ダイナックがやっているお店で、 銀座コリドー街に出来たらしいです。 本日はコースで〜 まあ普通かなぁ〜 名前で「オッ」って思…

鹿児島 Vol.51 <天文館の夜 その13・奥座敷しげ>

本来はこちらが一軒目でしたが、前回のとおり、ガチ焼肉となってしまいました(笑) 気を取り直して・・・ 今回の正式な夜の懇親会のお店はこちらです 「奥座敷 しげ」 https://www.instagram.com/okuzashiki_shige/ 前回の9月の訪問では定休日の日曜にあた…

浜松町 Vol.4 <北陸天然地魚貝専門店 魚旬>

久しぶりに、宴会コース・・・ 人数絞って参加です。 浜松町の第一京浜沿いにあるお店です。 初めて入りました。 uosyun.jp 居酒屋のコースでメニュー表なんて、珍しい〜 先ずはビール〜 先付け 蓮の実白和え 北寄貝ともずくのサラダ お造り 旬の鮮魚5点盛…

新橋 Vol.103 <中国料理 新橋亭>

霞ヶ関で仕事の後、久しぶりの新橋亭へ 雨模様なので、外観は無しです~ www.shinkyotei.com 丸テーブルも久しぶり コロナの影響でしょうね~ 大皿で来ることはなく、個別のお皿で提供されるみたいです・・・・ 前菜四種盛り 海老のチリソース 季節の創作料…

秋葉原 Vol.46 <中華naきもち>

「中華naきもち」で小宴会 9月で3回目となりましたが~ メニューが被らないように、気を使っていただきました。 先ずはビールですね~ じゃこのサラダ 蒸し豚 海老蒸し餃子 カニホタテ入り焼売 海老とターツァイの塩炒め 豚角煮のトマト煮込み 鶏と茄子の甘…

秋葉原 Vol.44 <久しぶりの会食・中華naきもち>

久しぶりに会食~ そうは言っても6名様です・・・ こちらを利用させて頂きました www.c-na-k.com コースで頼むのも久しぶりですが、お料理はお店にお任せで、 ちょっとお洒落な飲み放題つけて片手チョイでした~ おまかせにすると、メニューに無いお料理が…

秋葉原 Vol. 36<中華naきもち>

沖縄行ったりしてたので、載せるのが遅れてしまいましたが・・・久しぶりに、大人数での会食入りました〜 業務の都合で参加予定者が全員揃わないという状況でしたが、 お店貸切でやらせていただきました。 最初はビールで乾杯! 本日は飲放題付き、おまかせ…

沖縄 Vol.22 <国際通りの夜>

いったメンバーで懇親会~ 牧志側から国際通りを少し入ったところにある 島唄と地料理のお店「とぅばらーま」 tb.jcc-okinawa.net こういう団体でなければ入らないお店ですが、たまにはいいのではないでしょうか。 観光客が多いとはいえ、広いお店なので、安…

箱根湯本 <湯本富士屋ホテル・おみやげ>

箱根湯本に到着、結構人がいますね~ 駅の向かいの橋を渡れば、到着です 今回のお宿は、湯本富士屋ホテル www.yumotofujiya.jp 日曜日ですが、ホテルは満室、バンケットもいっぱいだそう さすが都心に近いリゾートです。 到着後先に会議があるので、それには…

大阪 Vol.17 <大阪マルビル・スカイダイニング&バーカウンター TOP30>

仕事のあと懇親会に向かいました~ 地元のメンバーに選んで頂いた、大阪マルビル内最上階、 スカイダイニング&バーカウンター「TOP30」です〜 お席も広く、コロナの対策されています・・・ www.marubiru.com 我々にしては珍しくイタリアン~ 乾杯はシ…

銀座 Vol.50 <赤坂維新號 銀座新館>

久しぶりの会食です。 恐らく年末以来ではないでしょうか。 またしても、こちらのお店・・・ コリドー街に面した東京華僑会館のビルにあります。 しかし秋葉原には、こういう使い勝手のお店が見つからな~いですね・・・ www.ishingo.co.jp 18:30でもまだ明…

神田 Vol.2 <ランチ・北大路 日本橋茶寮>

年末最後の送別会です。 夜が難しいのでお昼で〜 今回は、1月付けで海外に異動になるんですね。シンガポール 神田駅西口から少し路地を入ったところにある、北大路日本橋茶寮へ こちらは初めてです・・・ www.kitaohji.co.jp ランチタイムなのにほとんど人…

銀座 Vol.45 <赤坂維新號 銀座新館>

久しぶりの会食ですね〜 こちらのお店も、超久しぶり〜 引越し先では入れるお店が見つからなかったので、新橋でお店をチョイス・・・ www.ishingo.co.jp テーブルのナプキンなんて、いつ以来でしょかね(笑) 本日の菜単 前菜の盛合せ フカヒレスープ 殻なし…

函館 Vol.5 <晩ごはん・函館ダイニング 雅家>

今回のお泊りは、「函館国際ホテル」 めっちゃ綺麗なホテルです〜 ホテルの紹介は、また後ほど別で・・・ チェックインしたら、荷物を置いて夕食の場所へ向かいます・・・ 函館駅前にある「雅家」さんへ hakodategaya.com お店の外観は帰りに撮りました。 そ…

広島 Vol.2<リーガロイヤル広島・楽蔵・ぞうすいの店 ひよこ家>

本日のお泊りは、リーガロイヤルホテル広島 www.rihga.co.jp 正面玄関は反対側なので、裏口から入ります~ 鍵を受け取り、一旦お部屋に荷物を置きに~ ロビーではツリーがお出迎え お部屋はちょっと、狭めですが問題なしですね。 ツインのシングルユースです…

汐留 Vol.28 <カレッタ汐留・響>

四半期に一度の会議の後、少し会食 今回の幹事さんのご厚意で、ちょっぴりお得に~ 汐留カレッタの高層階へ行くのも久しぶり~ 46階直通でボタン無いんだったっけ??? www.dynac-japan.com 前菜四種盛合せ 鯖塩たたき刺身 鮭と色部茄子朴葉焼き 焼き青唐辛…

新橋 Vol.70 <上越やすだ>

おやじたちの天国新橋です。 このお店、新橋にもあったの?・・・ いったん中止になった、会食が復活! 元々10月初めに恵比寿で予定していた会食・・・・ 今回恵比寿のお店は予約で一杯とのことで、新橋のお店に~ でも、お上りさん承知で恵比寿に行きたかっ…

横浜 Vol.9 <中華街・謝朋酒樓>

久しぶりの横浜中華街へ! 携帯で歩きながら・・・ピンぼけです。 気を取り直して 「謝朋酒樓」初めて行くお店ですが、 会議終了後、ホテルニューグランドに勤める、友人から推薦されたお店であります。 実は総料理長もご推薦・・・期待大です。 まずはビー…

宴会 Vol.52 <芝浦・中華・龍祥軒>

龍祥軒 田町駅の芝浦口にここ数年でできた、中華料理屋さん。 飲み放題ついて3,800円です。<安い!> 料理は8品付いてます。 sibaura-ryushouken.gorp.jp こちらは、まあまあなのではないでしょうか~ それではいってみましょう! 前菜盛合せ 特製ふかひれ…

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ

PVアクセスランキング にほんブログ村