お気に入り <My favorite Goods & Place>
予定では今日の今頃は、那覇で飲んでるはずだった〜 毎年恒例の1月の沖縄ツアーは、GOTOキャンペーン中止を受け2月に延期、そして催行中止へ・・・ いつになったら、行けるんでしょうか・・・ www.hkt1989.com 切り替えて、そのおかげなのか、銀座に出…
銀座は人が出てるようです。 18時過ぎに新橋から6丁目の境まで行きましたが、歩いている人が増えてます。 今年最後のオトナの時間です。 お店もクリスマス仕様 ginza-barbra.com www.hkt1989.com 22時までの限られた時間、お店の方も出演者の方も十分に注意…
久しぶりに「オトナの時間」♪ こんな時期ですが、気をつけながら楽しんできました。 お店も出演者の方も万全の体制です〜 階段を降りると~ 歌い手さんもアクリル板越しです。 カウンターで、ロックグラスを傾けながら〜 プロの歌い手さんの歌を聴きながら~…
九月の〆はこちらで~ 「オトナの時間」第二弾 少しあげるのが遅くなってしまいましたが、8月に引き続き、また伺ってみました。 今回も3人の歌姫が登場します。 一人は元タカラジェンヌが登場です。 今宵はロックでいただきます。 丸い氷で頂くバーボン! 今…
お盆のお休みにピアノバーにシャンソンを聴きに行ってきました。 初めて入るお店ですが・・・ お店のルールもよく判らないまま、突撃~ 三人の歌姫が歌います。(歌い手さんはプロの方々です。) ginza-barbra.com 銀座の街も19時は空いてます。 今宵は水割…
おやじたちの天国新橋です。 いつものお店で待ち合わせ・・・ ちょっと早く入ったので、お先に一人で乾杯!入ると出てくる、スープと大根おろしとキャベツとネギキムチ このお店は、いつも何も変わらない、そして注文も・・・ 今日は3人で少しだけ、酔っぱ…
久しぶりに寄らせてもらいました。 ちょい呑み・・・暑いので、お店待ち合わせで~ 私だけちょっと早く終わったので、お先に頂いてます。 お通し お刺身盛り合わせ アジフライ 八角の一夜干し 山形のだだちゃ豆 サザエ 突然ですが、たこ茹で上がり 立派な国…
おやじたちの天国、新橋です。 そらじろうもタオルをまいています 先週はお盆休みで、お店もお休みでした~ 私のお気に入りの場所・・・ 気心知れた仲間の時に、一軒目だったり、仕上げにとよく使います。 また来たよ〜 いつも通りいつもの鳥スープからスタ…
おやじたちの天国新橋です! これ使えなくなってきたかな、なんかおやじたちが少ない気もします・・・ 約三カ月ぶりの新橋です。 そして記念すべきブログ第一回目のお店「鳥仙」です。 久しぶりに寄らせていただきました。 www.hkt1989.com 美味しい鶏スープ…
念願の新しい相棒がやってきた・・・ 「CANON EOS M5」を入手。 そろそろモデルチェンジがされるのではと、ささやかれている数年前のモデルで、お値段も下がってきたので、あとはタイミングかなって。 片手ちょいで手に入るなんて、私が使うには十分な機種で…
毎日使う道具たち 包丁 お台所ではこちら 木屋の包丁さんに頑張ってもらいます。 5年位前に木更津のアウトレットでハガネのペディを一本買ったら、いい包丁が欲しくなったんですが、結局、木屋で揃えちゃいました。 でも結構いいお値段するので、デパートの…
おやじたちの天国新橋です。 新橋駅のガード下「鳥仙」、私がずっと立ち寄るお店。 いつものように鳥スープから始まります。大根おろしとキャベツが到着! 最近出てくるネギのキムチ和え みたいな感じ~ 私はいつも「らっきょう」・・・お約束の「おまかせ5…
チョット順番が逆になったかも、タイに行く前に行ったのがこっちでした~ たまに一人になりたくなると、上野の先までちょい呑みに! 少しだけのつもりが、ついつい、長居をしてしまうんですね。 北海道のおみやげを届けに行くのもあるんですが・・・ 今回も…
日本へ帰国して、やっぱり美味しい魚が食べたくなり、鶯谷へ~ ここの大将がヤードムが欲しいって言ってたのもあって・・・ 今回も別に何か頼むわけでもなく、いつも通りおまかせなので、何が出てくるかはお楽しみ~ それでは、いってみましょう! お通し お…
ブログを始めてちょうど1年が経過しました。 パソコンもあまり得意でないブログ初心者の私が、最初は自分の備忘録かな位の軽い気持ちで始めたのですが、なんだかんだで一年続いちゃいました~ ありがとうございます。 読んでいただける皆様に感謝!感謝!で…
新橋「鳥仙」 私の大好きな焼き鳥屋さん~ 大人数では入れませんが、ちょこっと飲んだり食べたりするときにお邪魔します。 メニューは焼き鳥とちょっとした漬物系のみ 注文も飲み物と適当にね~ で「OK」なんですよ~ 初めて来た人はびっくりするかもしれま…
私のお気に入り革製品のお店です。 atticproducts.jp 最初に出会ったのが3年程前~ 東京駅丸の内オアゾの丸善で催事出店していた時に、BOOKカバーを購入させていただいたのが始まりでした。 名前を入れてもらえるのもGOOD! ブランド品もいいですが、作り手…
鳥仙 昔からある、焼き鳥だけのお店! 気のいいマスターが一人で切り盛りしています。 ちょい呑みには最高です。 鳥スープと大根おろし、キャベツが最初に出てきます。後はお任せで〜 メニューはこれだけ! 席に座ると鳥スープと大根おろしが~ お通しはキャ…