旅は道連れ 美味しい記憶!

旅行と食べ歩きの独り言です。

いただきもの<Gift>

うちごはん・自炊 Vol.769 <いただきもの・泡盛・まさひろ・タイみやげで手羽先>

沖縄からの贈り物、琉球泡盛が届きました〜 私のお気に入り「まさひろ」・・・ありがたや〜 糸満のお酒ですが、東京では、なかなかお目にかかれないお酒です。 4合瓶が4本入ってました(笑) 少し前にいただいた、タイみやげから www.hkt1989.com 気になっ…

いただきもの Vol.15 <BANGKOKみやげ頂きました~>

友人からBANGKOKのおみやげ頂きました~ タイ・ラオスへ出張してきたらしい 本当は自分でも行きたいんだけど・・・なかなか時間が取れなくて 嬉しいおみやげです・・・おまけの焼そばも入ってた 定番みやげから 「鼻スース―」するやつって ヤードム …

いただきもの Vol.14 <いただきもの・沖縄みやげ~>

友人から沖縄みやげをいただきました~ 島らっきょうもある~ コンビーフハッシュ 朝ごはんでもいいし、簡単につくれる 豚みそですね~ 熱々のごはんにいい 島らっきょう・・・嬉しいんですが(笑) ここまでするのが手間なんだけどね、せっかくの頂き物なの…

いただきもの Vol.13 <沖縄から泡盛・山形のさくらんぼ・その他>

沖縄からの贈り物が到着! 泡盛の詰め合わせ まさひろは東京では入手が難しいので、お願いして~ 友人から山形のさくらんぼも到着! 一人でこの量は・・・ですが、季節感のあるいただきもの嬉しい 少しだけおすそ分けして~ 友人から名古屋みやげ・・・自分…

いただきもの Vol.12 <茨城県産クインシーメロンが届いた~>

今年も従兄弟から頂きました、茨城県産メロン〜 毎年ですが、ありがたいです 季節感があるので、凄くいい・・・ www.sungreen-asahi.jp 半分は大人食い(笑) 残りは切って冷蔵庫へ~ 普通にいただきます やっぱりやるでしょ・・・ これでもかっていうくらい…

うちごはん・自炊 Vol.719 <いただきもの・沖縄・福井>

沖縄のおみやげでいただきました~ 「イカスミ」 あまりというより、家で使ったことない(笑) 怖いので、焼きそばで~ 唯の黒い着色料と一緒なので、塩あじで味付けしてから投入 黒光りしてます、ほんのりイカの香り・・・ ん~・・・申し訳ないけど、旨そ…

いただきもの Vol.11 <Happy Birthday!>

ひと月遅れでしたが、「Happy Birthday!」お祝いしてもらっちゃった~ 誕生日はお仕事で出張中だったので仕方ないし、もう、終わったと思っていたので・・・ でも覚えていてくれることも「嬉しい」ですね 銀座田屋のネクタイ頂いちゃいました~ しばらく洋服…

うちごはん・自炊 Vol.713 <おうちでお菓子・いただきもの>

チョコレートサンドのいただきもの 何気に頂くと、嬉しいものですね~ これなんか、嬉しくて食べられない(笑) でも美味しいうちに頂きましょうね~ クッキーより挟んでるチョコの方が厚いんですね! 甘いチョコで美味しい いただきもののチョコ~ これはち…

いただきもの Vol.10 <お米が届いた~・他>

いただきもの 親戚の従姉妹から、荷物が着いた~ この時期ならでは 「ほしいも」これがね嬉しいんですよ〜 下にはお米も入ってました、最近値上がりしたってニュースで見たけど・・・ いつもながら、ありがたく〜感謝感謝であります。 その2 お誕生日のプレ…

いただきもの Vol.9 <バレンタイン他>

今年のバレンタインは、お仕事で東京にいないので貰うことないかなって思ってたら 少し前に、いろいろ頂いてしまいました。 でも、実際貰っちゃうと、義理チョコでも嬉しいものですね・・・ プレスバターサンド ゴディバも貰っちゃった・・・お返しが~ こち…

上野 Vol.58 <焼き鳥の名門秋吉で一杯・いただきもの>

来週末から予定が立て込んでいるので、一週早く お休みの日に、昔の仲良しの先輩と上野で一杯~ 夕方の待ち合わせで、以前来たときは待ち人数が多くて諦めたのですが 今回は予約できたので並ばずに入れました。 www.akiyoshi.co.jp 生ビールから タン 純けい…

いただきもの Vol.8 <お正月のいただきもの>

お正月早々に、沖縄からのいただきもの~ 大きさからして中身は想像つきますが・・・ やっぱり「泡盛」~ でもありがたいです・・・ たくさんの種類を味見できるように、2~3合瓶で頂いてます 東京では中々手に入らないのが多いかもです。 さぁ、どれから…

うちごはん・自炊 Vol.687 <元旦の朝・昼・晩・お雑煮・おせちもどき~>

お正月の朝はやっぱりお雑煮~ お餅は実家からと従姉妹から送ってもらっているので、たくさんあります。 買うお餅みたいによくついてないので、美味しい(笑) 今回はやいてから投入・・・横で煮物も火入れ~ いつもの事ですがおせちは好きなものだけなので…

いただきもの Vol.7<いただいたお菓子たち~&おみやげ>

暮れに頂いたものや、載せ忘れたおみやげたちのその後~ 錦糸町のどら焼き 「錦どら」 お菓子のセット ねぎみそのおかき 初めて食べたけど、これ大好き(笑) クリスマスバージョン おかきと豆 栗らくがん 美味しいけど・・・お茶がいる~ 上野東天紅の月餅…

うちごはん・自炊 Vol.683 <暮れのいただきもの・自然薯>

毎年従兄から暮に頂く「自然薯」今年もお世話になります。 さっそくいただきましょうね。 すり鉢でそのまま 出汁と味噌と卵も一緒に 冷凍庫にあった、稚加栄の明太子 ご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com

うちごはん・自炊 Vol.675 <缶詰・保存食いろいろ>

家に残っていた、保存食もそろそろ賞味期限切れや間近も多くなってきたので 暮れに向かって消費~ ふかひれスープの缶詰 そろそろ賞味期限が~初めて使いますね、量があまりわからないので 鍋用に買ってある、ミニラーメンで作ってみた。 温めてのせるだけで…

うちごはん・自炊 Vol.672 <いただきもの・新米到着!>

従姉妹からお米いただきました 新米の時期にだし、今年は特にありがたい~ 早速開けて、炊きましょうね~ あとはZiplocにいれて、米びつに~ 今年もこれで安心(笑) ふりかけが残ってたので・・・ 少し硬めに炊けたので、チャーハン 焼きかにの瓶詰めもそろ…

うちごはん・自炊 Vol.670 <おみやげたちのその後・ほぼいただきもの〜>

頂いた能登牛のごはんダレ ピザにたっぷりのせて 少し甘めのごはんダレなので、ちょい辛のを こちらも北陸のおみやげ、頂きものです~ そのままレンジでチンするだけ、最近は便利になりました まつやの「とり野菜みそ」は東京でも見かけるようになりましたが…

いただきもの Vol.6 <沖縄泡盛・おみやげたちのその後>

沖縄からの贈り物が到着! 今回は泡盛いただきました・・・ 前回は宮古島の泡盛でしたが、今回は本島のメーカーさんです おそらく見たことがあるものも多いのでは・・・ 4合瓶だと一人で飲み切れないので、小さめの瓶は助かります。 美味しかったら、次回買…

うちごはん・自炊 Vol.636 <いただきもの・宮古島マンゴーが届いた~>

沖縄の友人から、夏のいただきもの~ 国産マンゴーはこちらで買うと高いですからね・・・本当にありがたい さあ、美味しいうちにいただきましょうね~ シュークリームもあったので・・・ かぶせて完成! そういえば思い出した・・・冷凍庫に去年のが少し残っ…

いただきもの Vol.5<新潟駅限定ハッピーターン他>

いただきもの&お菓子シリーズ なかなかあげるタイミングが難しかったり、 カメラ内に残ったりする写真を整理したので、古いのもありますが、ご容赦下さい これは直近でおみやげでいただきました 新潟駅限定のハッピーターン、初めて見た「佐渡バター」風味 …

うちごはん・自炊 Vol.623 <いただきもの・山形さくらんぼ・クインシーメロン・初物スイカ>

山形のさくらんぼ頂きました~ パックに詰め替えて、冷蔵庫へ 一人では食べきれないこともあるので、一パックは大好きな人に、おすそ分けしよう〜 色の薄いのと濃いのでやっぱり味が違う 濃い方が甘いとおもった~ 一つ変なの見〜つけた 大きい方食べたら、…

うちごはん・自炊 Vol.620 <いただきもの・クインシーメロン・新玉ねぎ>

いただきもの 茨城にいる従弟の兄貴から、初夏の贈り物が届きました~ 茨城県産クインシーメロン・・・今年のはなんか高そうな箱ですね~ www.sungreen-asahi.jp 光センサーシステムで選別された中から上位2ランクが 「プレミアム(極)」「輝」となるみた…

うちごはん・自炊 Vol.619 <休日の朝・昼・晩>

冷凍庫にあったいただきものの「鮭ルイベいくら丼」で朝ごはん 食べる分だけイクラが入っているのって、とても助かる まあ、イクラが高いからね(笑) 丸々全部いっちゃいましょう やっぱりイクラが写真映え(笑) でも鮭のルイベ漬けがメインですからね~ …

うちごはん・自炊 Vol.615 <いただきもの・セキネの肉団子・酢豚風肉団子にしてみた>

セキネの肉団子 浅草のセキネのシューマイは有名ですが、実は肉団子もあるんですね〜 でもこれは、浅草のセキネでは買えないんです・・・ もう一店舗、赤羽のセキネでのみ販売 e-asakusa.jp 今回は埼玉に実家のある人からの、おみやげです。 帰りに寄って買…

うちごはん・自炊 Vol.607 <お茶の時間・お茶いろいろ>

なにげにお茶もたくさんあって、飲みきれてないんですね・・・ 石油ストーブのある時はいつでもお湯が沸いていましたが、今はね~ お茶も封を切ると、しけっちゃうので・・・ お茶葉を入れるものがなかったけどお茶の缶を何個か買ってみた。 ステンレス製の…

いただきもの Vol.4 <がっかり・三越 伊勢丹カタログギフト>

デパートの冠つけても、こんな状態じゃ、信用おけるお店って何なんでしょうね 面白い話ではないので~ 頂いた三越・伊勢丹のカタログギフト頼むの忘れてたので発注してみた〜 そんなに価格の張るものではないので、そんなに怒らなくても(笑) まあ私は三越…

銀座 Vol.66 <ステーキ・テンダーロイン・Happy Birthday!>

銀座でステーキ・・・ 高そうでしょ(笑) www.tenderloin.j-silver.co.jp といっても、お店の雰囲気はかしこまる様な感じではありません~ 今日はお誕生日のお祝いも兼ねてのお食事会 お店はこんな感じ やっぱりビールかな~ 生えのきサラダ フライドポテト…

いただきもの Vol.3<St. Valentine's day・誕生日>

誕生日とバレンタインが近いので、一緒のパターンもありますね~ St. Valentine's day チョコのいただきもの 何気に頂くと、嬉しいものですね~ これなんか、嬉しくて食べられない(笑) と思ってたけど やっぱり美味しいうちにいただきましょう~ いろいろ…

いただきもの Vol.2 <ありがたくいただきものしました~>

新年の会合の席があって、 その際におみやげいただきました! いろいろ〜 TopsってBKKのスーパーですね~ 出張で立ち寄った際に買ってきてくれました。 プリッツとドライマンゴーにPOY-SIAN おかゆだ〜 味の素の色々、タイのお醤油まで、これは嬉しい…

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ

PVアクセスランキング にほんブログ村