旅は道連れ 美味しい記憶!

旅行と食べ歩きの独り言です。

西葛西 Vol.3 <ランチ・サイゼリヤへ~>

葛西の施設で仕事の後、お腹が減ったので~ バスで西葛西まで移動して、13時チョイ前位・・・ あちこちお店が混みあっていましたが、ダメもとで行ったらなぜか入れた・・・ 久しぶりのサイゼリヤへ〜 お財布に優しいお店なので、頼み放題(笑) www.saizer…

秋葉原 Vol.66 <酒蔵 駒忠で一杯>

駒忠 和泉町店 久しぶりに来た気がします。 予約なしで入れたり、入れなかったりと 中々タイミングが合わないと・・・ tabelog.com 今日は6名様御一行 お料理は全部二つずつで行きましょう~ お通し 枝豆 タコぶつ ウドの芽の天ぷら 豚肉柳川 イナゴ これ置…

うちごはん・自炊 Vol.528 <お肉で晩酌1・2・3>

お肉で晩酌~ こちらも簡単晩酌になるんでしょうね 今回はOKストアのお肉で焼肉、約200g フライパンにのでせ、塩コショウ降ってただ焼くだけ~ 緑色のものがありませんが(笑) お肉で晩酌 その2 千束通り商店街の、お肉屋さんで買ったカルビで晩酌~ …

うちごはん・自炊 Vol.527 <簡単晩酌1・2・3>

最近暑くなってきたので、久しぶりに翡翠茄子作ってみた~ 本来は油で揚げて皮をむいて作るみたいなのですが、油使いたくないし・・・ 私の場合、茄子の皮向いて茹でるだけですからね・・・ らくちんなお料理、油も使わないのでヘルシーかな 茹でたら氷水で…

うちごはん・自炊 Vol.526 <おみやげたちのその後 高崎もつ煮・宇都宮餃子・佐野ラーメン>

高崎みやげのもつ煮で晩酌 湯煎するだけ~ 簡単晩酌~ ちょこっと量が少ないかも www.hkt1989.com 宇都宮で買ってきた典満餃子 30個入っていたので、最初のひとパック目15個入り全部焼いちゃえ~ 典満餃子の焼き餃子は中に八角を含む香辛料が入っている…

御徒町 Vol.18 <世界の山ちゃん>

日吉屋を出た後、どこか無いの~ 似たようなお店は沢山あるのですが・・・ 私は結構来てますが、皆さんは来てないみたい ということで、「世界の山ちゃん」へ、休み前でも何とか入れた~ もう最初の一杯目から、抹茶杯~ 当然これになりますよね そしてこれ …

御徒町 Vol.17 <日吉屋>

定例の御徒町での会議の後は、こちらも定例となってきました 「日吉屋」さんへ 見た目は・・・ですが、味と値段はOK~です。 枝豆 牛肩ロースステーキ 牛サイコロステーキ ちょっと今回のサイコロちっちゃい~ マグロ刺し・帆立刺し レバ刺し たたき胡瓜 …

新しい相棒がやってきた Vol.50 <玄冶店・うぶけや・爪切り>

人形町にある、「うぶけや」さんへ www.ubukeya.com この町は入社時に配属されたお店があったところで、 人形町、日本橋、三越前、大手町と7年半も歩き周った 思い入れのある懐かしい場所ですが、なじみのお店は、ほぼ無くなってます(笑) 別にこだわって…

上野 Vol.28 <上野動物園・ベトナム料理でチョイ呑み>

オトナの遠足第4段? 小中の同級生6人で、今回は上野〜 一人お仕事で遅れてくるみたい・・・飲み会からかな 集合は午後の「上野動物園」入口~ おそらく、みんな10〜20年は来てない(笑) チケット売り場が長蛇の列・・・ オンラインで買っておくことをお勧…

栃木 Vol.4 <宇都宮餃子三昧・ランチ・典満餃子>

宇都宮で二度目のランチに、もう一度餃子のお店へ たかが「餃子」されど「餃子」 この旅、初めての「あたり」のお店となりました。 焼き餃子はそれほど差がつきづらいのも理解してきたかも・・・ tenmangyoza.gorp.jp 地元の人に教わったお店へ、駅前開発で…

栃木 Vol.3 <宇都宮の夜・ホテルマイステイズ宇都宮>

昼の会議のまま、ホテルで懇親会へ 栃木産のマスって言ってた ローストビーフ ご馳走さまでした~ これだけ食べたので夜は少しだけ外へ・・・ 近くにある居酒屋さんへ www.tochinavi.net お通し 次回ゆっくり来たいお店ですね・・・ そうはいっても、せっか…

栃木 Vol.2<宇都宮・ランチで餃子~>

今週二度目の出張へ向かいます・・・ 何気に、近くて遠い宇都宮 実は中々訪れる機会がないのが本音、家の近くに宇都宮餃子のお店もあるし・・・ 今回は東京駅まで行かずに、上野駅から乗車予定、しかし地下ホーム遠いなぁ~ 東京駅と違って、上野駅は新幹線…

浜松町 Vol.6 <魚屋の居酒屋 魚錠>

浜松町で仕事の後行けるメンバーで宴会に~ 今回は「魚錠」というお店 愛知県が本拠のお魚屋さんがやっている、居酒屋さん www.uojo.co.jp まずはビールで乾杯! 最近思ったんですが、ビールグラスが大きくなってる気がする・・・ 中瓶だと二人で一本終わっ…

御徒町 Vol.17 <総合宴会場・東上野 オーラム・日吉屋>

東上野にある「オーラム」という総合宴会場で会議の後、そのまま懇談会へ~ とりあえず仕事は放っておいて・・・ お料理は準備されちゃっているので、よくわかりませんが、前回よりは良さそうです。 www.hkt1989.com 早速ビールで乾杯! 前菜なんでしょうね…

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ

PVアクセスランキング にほんブログ村