旅は道連れ 美味しい記憶!

旅行と食べ歩きの独り言です。

おすし<SUSHI>

札幌 Vol.23 <札幌の夜・寿司心 なかむら>

札幌の夜 札幌に住んでいる先輩OBの方と一杯、お店の選択もまかせちゃった〜 札幌駅エリアなんでしょうが、どちらかというと 札幌グランドホテルの向かいのビルの地下にあります。 ここは自分たちでは探せないね h078800.gorp.jp 見事なお刺身~ お椀かな…

秋葉原 Vol.69 <すし屋の銀蔵・秋葉原>

来客もあり、仕事終わりに、秋葉原で軽く一杯〜 www.danke-bros.co.jp お通し 枝豆 じゃこ天 季節の刺身盛り合わせ イカの七味醤油焼き 海鮮ちぢみ エビマヨ 自家製イカメンチカツ お好み握り さばの太巻き 〆は巻物色々~ ご馳走さまでした~

熱海 Vol.13<磯丸・平和通り・お寿司・ひかりもの~>

二日目も梅雨の合間の青空でした~ 所要も終わり、15時過ぎに熱海駅へ戻ってきました・・・ ランチ後、夕方前のちょうどいい時間ですね~ チョット早いですが、有志6名で「磯丸」さんへ 「磯丸」といっても、チェーンの磯丸水産じゃないですよ(笑) 熱海…

浅草 Vol.45 <寿司居酒屋・日本海>

浅草でちょい呑み 田原町のあたりで、軽く一杯 www.nihonkai-sushi.com 寿司居酒屋の日本海へ お通し キュウリの叩き ジューシーだし巻き玉子 ホワイトアスパラのバター焼き 黒毛和牛の網焼きステーキ 上寿司 軽くです〜

上野 Vol.27 <仲町通り・第二英鮨>

上野で軽く一杯 不忍池の向こう側にいたので、開いていた英鮨へ~ www.kyoueisougou.com 既に若干お酒も入っているので、抹茶杯からスタート お通し 鯨ベーコン ホタルイカ 若竹煮 玉ねぎサラダ 巻物いろいろ 握りを少し ご馳走さまでした www.hkt1989.com w…

上野 Vol.18 <お寿司屋さんで一杯・第二英鮨>

新年会で久しぶりに上野、お鮨屋さんで飲むのも久しぶり~ テーブル席の多い第二英鮨へ www.kyoueisougou.com 先ずはビールで お通し 刺身八点盛合せ 綺麗に小皿にとれました(笑) 即焼酎に、こんないいちこあるんですね~ 生牡蠣 本まぐろ カマした だし巻…

うちごはん・自炊 Vol.491 <手巻き寿司>

スーパーで眺めていたら、お刺身が安くなってたので・・・ 「手巻き寿し!」 久しくやってなかったこともあり、たまには~ 新しいところでは初めてかも まあ、準備はお米炊いて、刺身切るだけだし 冷凍庫にあるのにと思いながら、高いけどいくらも買ってみた…

札幌 Vol.16 <ランチ・鮨処 西鶴>

札幌のホテルに到着後、荷物置いて 翌日の快速の指定券とお土産の下見に(笑) 先ずは駅で指定券 駅前の佐藤水産本店へ〜 www.sato-suisan.co.jp 値段調べと何を買うか決めに〜 2階で聞いたら便利なルイベ100gの巾着はもう無いそうです・・・ さあ、用事も済…

鹿児島 Vol.47 <最終日・気の向くままに>

最終日てす、今日は遠出はせずのんびり~ ゆっくりの朝ごはん食べて・・・ お部屋で昨日買ってきておいた、鳥刺しから〜(笑) 城山公園展望台へ~ 展望台から 本当はこんな感じなんですが~ ランチ 鹿児島在住の大学時代の後輩から教えてもらった 鹿児島中…

うちごはん・自炊 Vol.482 <赤札ごはん>

赤札ごはんです 早めに仕事が終わったので、お買い物へ~ デパートの催し「うまいもの」最終日、なんとか間に合った・・・ ほとんどのお店は、店じまい始まってます(笑) 特にお目当ては無いので、フラフラ見てたら お値段びっくりの揚げ物たちに出会いまし…

うちごはん・自炊 Vol.465 <引越し祝い?・晩ごはん>

一人引越しお祝い? 朝から雷門近くのスーパーで衝動買いした~(笑) www.ozeki-net.co.jp 中々スーパーでは見ないブロックのお肉かなぁ〜 キッチンも狭いので、ゆっくり 牛タン このクラスなら、モモで十分 久しぶりに見た、モランボンの焼き肉のたれ おも…

千葉 Vol.16 <〆のラーメン>

〆のラーメンに向かいます。 こちらのお店も、個人的には超久しぶりです~ 東昇酒家さん tabelog.com もう頼まれるがまま、来たもの食べるだけ~ 焼き餃子 美味しい エビチリソース あつあつの豆腐揚げ ニラ玉 ニラレバー炒め 中華風揚げパン マーボー麺 ご…

上野 Vol.9 <英鮨 上野店>

超久しぶりに、お寿司屋さんへ〜 しばらく行ってないよね・・・ 上野アメ横や松坂屋までは行っても、その先の仲町通りに行くのも久しぶり・・・ 桜が咲きだすと混みあうので・・・ 英鮨へ www.kyoueisougou.com いつも通り、先ずはビールから〜 お通し お刺…

うちごはん・自炊 Vol.390 <晩ごはん・赤札お寿司&餃子>

赤札お寿司&餃子で晩ごはん 午後からお出かけしたので、夕方デパートに立ち寄り、お客さん少ないみたいですね・・・ でも、ゲットしました〜 珍しくちらし寿司です。 絶対足りないので、たこの握りも〜 餃子(スーパーのです) ちらし寿司 わさび醤油かけて…

うちごはん・自炊 Vol.385 <自作お寿司で晩ごはん>

久しぶりにお寿司作ってみた〜 酢飯作ってるときに、問題発生・・・ いつもの「すしのこ」が足りない(笑) 買いに行くの面倒なので、お酢と砂糖とお塩ですし酢〜 まあなんとか、酢飯は完成! そんなこんなで、写真が撮れてない(笑) 握るのも難しいけど、…

うちごはん・自炊 Vol.382 <赤札 晩ごはん1・2>

あげるの忘れてました(笑) 年末年始の赤札晩ごはん・・・ いろいろな用を済ませてからお買い物に行くことが多く、 結果的に夕方に行くことが多いので、赤札に出会えるチャンスが多いかもしれません。 閉店時間ギリギリだと、もうお寿司はほとんどありませ…

うちごはん・自炊 Vol.367 <赤札で晩ごはん〜1・2・3>

駅前のスーパーの赤札スペシャル(笑) 会社のお引越しで遅くなった日は、もう食べるだけ〜 ピザは朝ごはん用・・・ お寿司から 一応、20貫お皿に盛ってみました〜 今日はデザート付き・・・ 翌朝ごはん オーブンで温め直し その2 今週は遅い日が続いてまし…

静岡 Vol.5 <ツアー二日目>

ホテル出発〜 2日目の行程に入ります。 ホテルの方と、大井川鐵道の社員の方がお見送り 最初に向かうのは、茶畑の牧之原台地を抜けて 「ふじのくに茶の都ミュージアム」 tea-museum.jp 中には見事な庭園が お茶のジェラートを頂きます〜色々あるんですね我…

上野 Vol.8 <ちょい呑み・お寿司~>

お買い物以外で、上野あたりに来るのも久しぶりですね~ 今回は、上野仲町通りでちょい呑み・・・ ずいぶんご無沙汰してますが、英鮨! www.kyoueisougou.com お通し 白子ポン酢 かつお刺し もずく酢 〆にお寿司 テーブル席に入れなかったので、久しぶりのカ…

新橋 Vol.88 <ランチ・魚がし日本一>

新橋駅でランチ 新橋駅前ビルの地下にあるお寿司屋さんへ ここのランチもチョー久しぶりです、少しフライング気味なので空いてます。 www.susinippan.co.jp ランチメニュー 来ました~♫ お寿司は12貫 ミニねぎとろ丼 茶碗蒸し さあ、外部での会議に行ってき…

うちごはん・自炊 Vol.327 <買ってきただけ〜晩ごはん1・2・3>

作るだけならいいんですが、後片付けまでやるとなると毎日作るのも大変なので・・・ という事で、買ってきただけ「晩ごはん」 晩ごはん1 鰻弁当 病院(眼科)で用足し・・・ 帰り道、うなぎの本丸で鰻弁当買ってみた~ お店は14:30で閉まってしまうのですが…

うちごはん・自炊 Vol.292 <晩酌・オリンピック金メダル>

今日はオリンピック決勝種目があるので手抜きです~ 卓球のミックスダブルス見たくて、昨日のドイツ戦の大逆転が忘れられませんね~ さっさとご飯終わらせましょう・・・ アスパラがあったので、ベーコンと炒めて〜 お寿司は並べるだけ 卓球が始まるまでに食…

うちごはん・自炊 Vol.244 <見切り品・牛めし・姫にぎり・初物びわ おまけの桜の塩漬け>

GW後半~、一日だけお出かけする事になり、お土産を買いに〜 混まないように、閉店間際狙って〜 お目当てのお菓子はほぼ並ばずに購入出来ました〜 そのまま、地下の食品売場に〜 閉店間際の見切り品で、こんなに買ってしまった(笑) 最近、フルーツ食べて…

うちごはん・自炊 Vol.208 <おもわず夜食>

帰宅が遅くなり、閉店直前のスーパーで朝飯用と思って買ったんですが~ まぐろが美味しそうだったので、おもわず食べちゃった! 結局朝食は、ホットサンド(笑) しかしながら、本マグロって結構しますね・・・ よくやるのがこれっ「吉野家」 帰り道にあるの…

うちごはん・自炊 Vol.165<見切り品 デパ地下・スーパー>

日曜日に珍しく外出・・・ その帰り道、上野方面でいい時間帯だったので、デパ地下へ〜 見切り品が残ってればいいなぁくらいの気持ちで・・・ いました色々と 半額のオンパレード・・・ 夕ご飯と年末用に少し買ってみた~ 本日の晩ごはん 全て買ってきただけ…

うちごはん・自炊 Vol.164 <買っただけ~>

少し遅めの帰宅、面倒なので駅前のスーパーに寄ってみた。 20貫だけ50%OFF、他のはまだ20%だった。 どう見ても、1000→800より1990→990でしょ・・・ でも誰も手に取らないので、私が頂いて帰りました。 スーパーのお寿司は20貫位でちょうどいいと思います。…

北海道 道東ツアー Vol.7<最終日・オホーツク流氷館・博物館 網走監獄・寿し安>

最終日は08:00出発! 網走方面へ向かい、女満別空港から羽田へ戻ります。 近くのオシンコシンの滝へ 写ってませんが、鮭が登ってました〜 ここからいっきに走ります。 途中「天へ続く道」 まずは、オホーツク流氷館 www.ryuhyokan.com 季節を彩る風景 流氷の…

うちごはん・自炊 Vol.140 <買ってきただけの朝・昼・晩>

らくちんな三食 全部買ってきただけ~ 朝ごはん 100円総菜パン 桃の??? カレーパン リンゴのパイ 意外と美味しいスーパーの総菜パン・・・ 昼ごはん 駅弁のひっぱりだこ飯 当然レンチンで 蛸はとても柔らかく炊けています。 この蛸壺は食べづらいので、ス…

千葉 Vol.11 <船橋・山浦鮨>

佐倉を後に、少しお腹が空いたので、船橋で途中下車。 駅からほど近い、路地を入ったところにある「山浦鮨」 maruchiba.jp 予約してなかったのですが、テーブル席を確保! もう、メニューも見ないで、「生ビール」~ お通し 枝豆自家製塩辛 冷奴、お醤油かけ…

うちごはん・自炊 Vol.110 <晩酌・高島屋のお寿司>

久しぶりにデパートへ~ 買ったのは、てんつき~ 家にあったプラスチックのやつは、20年は経ってるので買い替え~ 高島屋の木屋さんにありました、木屋にしては意外と安かった。 あとで試してみましょう おまけで、地下の食料品で今日の夕食・・・ 高島屋は…

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ

PVアクセスランキング にほんブログ村