旅は道連れ 美味しい記憶!

旅行と食べ歩きの独り言です。

お肉 <Meat>

上野 Vol.34 <ランチ・大昌園>

上野でランチ 東天紅で会合の後、次の予定があるので食事はせずに 外も蓮が枯れた状態ですね~ 上野仲通りにある焼肉屋さんへ ちょうどお昼時ということもあり、10組くらい待っている人が~ taishoen.co.jp 久しぶりに焼き肉ランチをいただきましょう。 ta…

うちごはん・自炊 Vol.568 <お肉で晩酌1・2・3・4>

和牛系の脂の少ないお肉を見つけた! ブロックだったので、適当な大きさに切っちゃえ~ これ旨そう~ 今の焼肉のたれはこれっ~ このくらいの赤身肉が好きです~ 札幌で買ってきた生姜焼きのたれ いい感じですね~ いつもは、チューブの生姜と醤油・みりんで…

札幌 Vol.32 <二日目・場外市場・大倉山シャンツェ・松尾ジンギスカン>

朝一番に市場へ〜 どこの市場か聞いてなかったのですが、場外市場でした~ バスで通ったら佐藤水産が見えたよ~ ルーティーンの佐藤水産本店には、行けなかったのですが 丁度、新物のイクラが出始めてるし、ここで、いろいろ買って送ってしまえ~ 市場観光の…

ランチ Vol.20 <ランチ1・2・3 和幸でとんかつ他>

ランチのみの写真が残ってた~ 和幸でとんかつ~ wako-group.co.jp 定番ですね、ロースとひれのセット まずはロースから~ ひれを一つ~ キャベツとお味噌汁のお代わり~ ランチ2 別な日です・・・ 秋のメニュー頂いてみました 秋の盛り合わせ膳「紅葉」 6…

うちごはん・自炊 Vol.560 <鹿児島のおみやげたち その2>

お肉〜 保冷剤で持ってきた骨付きフランクフルト 味見で焼いてみる~ とりあえずフライパンへ〜 焼くとき、骨がけっこう邪魔ですね(笑) いい感じ~ お肉~ ちょっと脂多めだけど やっぱり脂出た~ タレは宮崎産、戸村本店の焼き肉のたれ お肉 その2 この…

鹿児島 Vol.70 <天文館の夜 その2・肉処たけ田・アカヤバル・小金太>

2軒目へ行きます~ 29takeda.com チェーン店で入ったことないらしいとのことで、 じゃ口からレモンサワーのお店へ行ってみたいって・・・ 閉店22時で早いらしい、時間短いので、チョイ呑み~ まあ、基本的には行かないですね(笑) 3軒目へ こちらもつい…

上野 Vol.31 <下町バル・ながおか屋>

上野で一杯~ 私的には珍しい、下町バルです ラムチョップとパエリアのお店みたいです nagaoka-ya.com まだまだ暑い日が続くので、やっぱり生ビールから 野菜フリット 小海老アヒージョ ラムチョップ たれ ラムチョップ 塩 パエリア 旬野菜なんでもピクルス …

うちごはん・自炊 Vol.556<お肉で晩酌いろいろ~>

お肉で晩酌いろいろです。 良く買ってくる、豚・牛混合の焼肉パック、家族用なんでしょうね 私の場合、分けて二回分(笑) まずは豚さんから まとめて、豚丼のたれ投入です 後はお皿に いい感じの照りですね〜 残りの牛肉は別な日、もう焼くだけ〜 たれはこ…

新しい相棒がやってきた Vol.57 <シチズンファミリーセール>

シチズンのファミリーセールのハガキが来てた・・・ 自転車で5分位で行ける場所なので、ちょこっと覗きに行ってみた~ www.aurum-ueno.jp セール会場の写真は撮れないのですが、安かったので普段用の時計買っちゃった! 箱も説明書もついてません~ 保証書…

浅草 Vol.48 <アサヒビアホール・フラムドール・もう一軒 串助>

近くて遠い川の向う側、滅多に行かない場所ですね~ 浅草 吾妻橋を渡って、久しぶりのアサヒビール本社です〜 と言っても、川渡るので、正確には墨田区〜 今日行くのは「フラムドール」というアサヒビールのやっているビアホールです。 g242901.gorp.jp スー…

うちごはん・自炊 Vol.551 <お肉ゴロゴロミートソース>

粗挽きのひき肉がなかなか見つからない浅草です・・・ 同じハナマサでも置いてないのか、売り切れてるのかなぁ??? 今回は田町にちょうど行く用事があったので、芝浦のハナマサで二パック買いました。 ついでに葡萄が半額・・・バッグに入るか悩んだけど買…

うちごはん・自炊 Vol.549 <味見~>

買ってきた缶詰やハム~ 缶詰はおいておけますが、ハムはどんどん食べないと~(笑) 「元祖ロースハム」 この大きさのロースハムを丸のまま買うことは滅多にない 今回はとりあえず厚切りにして、ハムステーキで~ 厚さはこれくらい? 焼いている時の匂いも…

秋葉原 Vol.71 <暑気払い・肉の万世へ>

暑い日が続いていますね~ 会議も早々に、肉の万世へ~ 暑気払いを兼ねて、宴会コース入りました www.niku-mansei.com 「肉盛り宴会コース」スタート 乾杯は生ビール~ チョコっと飲んじゃったけど オードブル三点盛り 海老のアンチョビガーリック プロシュ…

銀座 Vol.64 <松屋屋上ビアガーデン>

久しぶりの銀座投稿~(笑) 所属する団体でビアガーデン貸し切りです~ とはいえ、この暑い中銀座松屋の屋上に・・・ お天気が心配でしたが、まぁ何とか持ってくれました・・・ 松屋銀座の屋上ビアガーデン 2023年の「美しくなるビアガーデン」はミート…

水道橋 Vol.7 <かつ吉>

年に一度の真夏のお楽しみ〜 めったに行かない、東京ドームで都市対抗野球大会観戦のあと、 少しだけ寄らせてもらいました〜 こちらのお店も、久しぶりです。 飲みながら、美味しいフライを頂けます katsukichi.owst.jp この二つはおかわり自由・・・ これだ…

栃木 Vol.8 <宇都宮の夜 その3・ジンギスマンセンター・大谷餃子店>

会食も終わり、ホテルへの帰り道・・・ 2次会は近くのジンギスカンのお店へ このリンク張るまで、「ジンギスカンセンター」だと思ってました(笑) gdsw210.gorp.jp 色々と頼んだのですが、全ては撮りきれず(笑) ご馳走様でした~ さらに人数が減り、もう…

上野 Vol.29 <焼肉・肉の街>

上野で宴会です~ 丸井のちょい裏に入ったところにある焼肉屋さんへ・・・ b785201.gorp.jp 久しぶりですね、焼肉食べ放題 サラダ キムチ ナムル 最初はなんか適当に来ました~ 鶏から豚から混ぜてきてるみたいです。 まあこの位でしょうね、多分次はないか…

札幌 Vol.27 <新千歳空港・豚丼名人>

札幌と新千歳空港でおみやげを買ったあと、少しだけ~ 今回のお店はこちら 豚丼名人 ドライブイン伊藤 https://www.butadonmeijin.com/ 丼は重たいので、ほろ酔いセット 豚肉たっぷりです。 テーブルの上に薬味が~ 両方使いましたが、やっぱり山椒が美味し…

秋葉原 Vol.70 <肉の万世>

肉の万世で宴会~ 宴会も増えてきました、いいことなんでしょうが テレビでは第9波とも言いだしてますね~ まあ、気をつけて飲んでいれば、問題ないと思ってます。 元々お店も選んで入ってましたから~

秋葉原 Vol.68 <ランチ・とんかつ和幸>

午後から外部で会議なので、ちょっと早いランチに〜 現地に行ってしまうとちょうどお昼時なので、ヨドバシ秋葉原へ wako-group.co.jp 11:30には満卓って・・・ しかしランチタイムに、四人席に一人のお客さんが多すぎ カウンター席が空いているのに、四人席…

秋葉原 Vol.67 <肉の万世 アラカルトで一杯>

来客があり、万世に 前回はコースで入ったのですが、今回はアラカルトで入ってみた~ www.niku-mansei.com コンビネーションサラダ オードブル3点盛り合わせ エビのアンチョビガーリックオーブン焼き オニオンフライ 牛すじ煮 厚切り牛タン塩焼き アボカド…

うちごはん・自炊 Vol.528 <お肉で晩酌1・2・3>

お肉で晩酌~ こちらも簡単晩酌になるんでしょうね 今回はOKストアのお肉で焼肉、約200g フライパンにのでせ、塩コショウ降ってただ焼くだけ~ 緑色のものがありませんが(笑) お肉で晩酌 その2 千束通り商店街の、お肉屋さんで買ったカルビで晩酌~ …

汐留 Vol.40 <ランチ・牛タン・杜の都 太助>

ランチに汐留へ やっぱり久しぶりに牛タン食べた〜い という事で、汐留シティセンターへ www.tokyo-tasuke.jp ランチに入るのは、いつぶりかもわすれるくらいです。 牛タン~ 量が減った??? 牛タンシチュー テールスープ 麦とろ飯~ お代わりしたので、シ…

秋葉原 Vol.64 <肉の万世本店で宴会>

秋葉原で宴会~ 来客に合わせて、「肉の万世」を選択・・・ 個室っぽい場所もあり、ちょうどいい人数だったので 肉盛り宴会コース~おみやげ付き・・・ www.niku-mansei.com 乾杯のビール オードブル3点盛り グリーンサラダ 万かつサンド 肉盛り(ステーキ…

蒲田 Vol.5 <焼肉・牛吟>

休みの日、たまには足を伸ばして、横浜にお出かけ〜 特に無いのですか、ブラブラと 高島屋で大黄金展やってた、ほぼ撮影禁止でした〜 手が出るわけもなく、それにしても横浜は人が多いので、早々に退散 帰り道、蒲田でお食事〜 今回は焼肉を選択~ www.gyugi…

芝浦 Vol.39 <ランチ・焼肉 漢城軒・オンワードファミリーセール>

春のオンワードのバーゲンが始まりました~ ここ数年でカジュアルはほぼ入替え、コートやジャンパー類も揃ってきたけど、やっぱり行っておこう〜 なんてったって、定価じゃちょっと手が届かないもんね(笑) 男性用フロアが広がって、3・4階から、ワンフロ…

秋葉原 Vol.62 <ランチ・とんかつ和幸>

来客があったのでランチで外出~ 最近外に出るランチが多くなってきたかもですね。 来たメンバーを見て、たまには豚かつ食べたくなるよね(笑) 外神田の丸五は遠いし・・・ ヨドバシカメラの上のレストラン街に発見! 秋葉原に和幸あったんだ〜 wako-group.…

上野 Vol.24 <焼肉・大昌園本店>

焼肉で宴会〜 本当に久しぶりですね 会社の同僚が海外赴任するので、リクエストにお応えして〜 今回は上野大昌園本店に~ taishoen.co.jp 本店の二階は、お座敷だったのですが、個室に生まれ変わっていました しかも綺麗~ それではカンパーイって、またビー…

沖縄 Vol.30 <ランチ・ステーキ・沖縄ぜんざい>

沖縄二日目のランチは、やっぱりお肉ですかね~ 現地のステーキ屋さんでランチです 昨晩けっこう呑んでしまったので、食べられるかな~ ryukyu-steak.jp 国際通りからチョコっと入ったところにあるステーキ屋さん やっぱりこういうところは、探していかない…

うちごはん・自炊 Vol.511 <早咲きの桜が満開 & 晩ごはん・お肉>

会社からの帰り道、少し寄り道したら、早咲きの桜が咲いていた〜 場所は「蔵前神社」 夕方なので、ちょっと暗いですね〜 満開です〜 ミモザと〜 結構人がいました 帰り道、雷門前のスーパー「オオゼキ」に、晩ごはん買って帰ります・・・ 暖かいし、久しぶり…

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ

PVアクセスランキング にほんブログ村