2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こちらのお店も久しぶりですね~ 飲み会自体は増えているのですが、会社のある秋葉原の近辺で飲む機会が減っているかもしれません・・・ 昭和通り側にいい感じの大きさのお店が少ないのが原因 こちらのお店はその中でも、お気に入りの一軒 今日は当初予定し…
夕方から田町の芝浦口にある事務所でお仕事~ 終了後、田町ムスブにある「駒八」さんへ 20時前の中途半端な時間に、良く8人も空いてましたね~ それにしても、久しぶりですね「駒八」 田町ローカルの居酒屋さんです・・・ www.komahachi.com 生ビールから…
はちみつレモン 房総で買ってきたレモンで、はちみつレモン作ってみた 密閉容器は新しいのが一つ残ってたので、それを使えばいいので問題なし~ よく考えたら、はちみつが足りない~ おみやげで買ってきたはちみつと、家にあったの全部足しても足りなそう な…
簡単朝ごはんいろいろです。 朝はほとんど調理をしてないので、単発物の写真が増えてます~ ここらで一挙放出して、スマホのメモリー軽くしないと(笑) まずは勝浦で買ってきた、イカの塩辛 安かったからか、小間切れが多かった(笑) 小間切れだったので、…
最近、日暮里へ行く機会が多い気がします。 今回のお店は、駅近でいつも混んでいるお店ですね 「居酒屋 ばんだい」 tabelog.com 中は結構広いんですが、それでもいっぱいです~ 我々も2軒目なので、ビールではなく・・・ 黒糖焼酎「れんと」のロック フライ…
上野でランチへ〜 久しぶりに、焼き肉ランチに yansando.jp こちらにランチに来るのは久しぶりです。 お値段も上がったみたいだし・・・ カルビ・ロース・ハラミのランチセット いい感じのお肉~ サラダ 追加のカルビもいただきます〜 早速焼いていきましょ…
御徒町で一杯~ 本当は違うお店に行く予定でしたが、今までより開店時間が遅くなったのと、 この日は雨降りさんだったので、もう近くの開いているお店に~ 串八珍ですから、安心して入れます(笑) そうはいっても、串八珍自体に来るのは久しぶりです。 お通…
小伝馬町まで遠征~ 「小紋」さんへ 以前にご紹介されて、伺うようになったお店です~ 会社からはちょこっと歩くんですが、良いお店だと思います。 今回は初アラカルトで、楽しみですね~ まずはビールで乾杯~ 能登岩もずく酢 菜の花お浸し おまかせお刺身…
冷凍ではない干物なので、食べられるならすぐにでも ということで、一番大きかった鯖の開きから お店ではそう大きく見えなかったけど、意外にでかい(笑) 鯖が大きすぎてフライパンにのらなかった(笑) 初めてオーブンレンジで焼き魚チャレンジ 本見ながら…
いちご狩りの後、はちみつ工房へ 今はこんなのあるんですね・・・ はちみつはいいんですが、問題はお値段(笑) バスで行くと、はちみつを取るところの実演を見せてもらえます 味見も まあ、この後はお決まりのコースです~ はちみつ系のお酒4種類とノンア…
4年ぶりに会社の館山いちご狩りバスツアー復活! 久しぶりですね~ 今回はゆっくりめの出発です。 鍛冶橋のバス駐車場へ向かいます、乗り換え面倒なので銀座線一本で京橋駅から〜 京橋の辺りも変わりましたね~ 鍛冶橋駐車場も撮影禁止だって、仕方ないです…
銀座でステーキ・・・ 高そうでしょ(笑) www.tenderloin.j-silver.co.jp といっても、お店の雰囲気はかしこまる様な感じではありません~ 今日はお誕生日のお祝いも兼ねてのお食事会 お店はこんな感じ やっぱりビールかな~ 生えのきサラダ フライドポテト…
誕生日とバレンタインが近いので、一緒のパターンもありますね~ St. Valentine's day チョコのいただきもの 何気に頂くと、嬉しいものですね~ これなんか、嬉しくて食べられない(笑) と思ってたけど やっぱり美味しいうちにいただきましょう~ いろいろ…
日暮里エリアで一杯~ 少しお時間早かったので、開いてるお店が・・・ とりあえず、入れるって~ kuishinbou-nippori.gorp.jp 生ビールから~ お通し お刺身盛り合わせ 串盛り合わせ [ イカ丸焼き ポテトフライ キャベツメンチ あん肝ポン酢 つぶ貝 たたき胡…
大好き麺類~ 休日のお昼はだいたい麺類が多いですね~ 冷凍庫にしまっておいた、味仙の辣肉醤で食べたくなった~ www.misen.ne.jp 選んだ麵は、これも名古屋「きしめん」 yoshidamen.co.jp 意外と茹で時間長いです~「約10分」 ちょっと辛いので、鶏スープ…
勢いで大根買ってきた なんか久しぶりにふろふき大根作ってみようかな~ にんべんのだしと鹿児島のあごだしを使って〜 一晩おいて、もう一度火入れて・・・ なんかいい感じに出来たんじゃない? 一個お味見です〜 そのまま行けます・・・ いっしょにぶりも買…
大阪みやげ〜 ホテル新阪急のパン 日持ちの関係上、家についてまずこちらから頂きました~ www.hankyu-hotel.com バター香る オニオンブレッド ロデブ・オリーブ トレフォルマッジョ パン・ド・ミbebe 冷凍庫からとっておきの「帆立のパテ」 551HO…
コロナ禍で、東京から「がんこ」系が姿を消したと思ったのですが・・・ 上野にOPENしてました~ 駅にも近いし使い勝手がよさそうですね 今回は10名ほどの、会食で入ります。 www.gankofood.co.jp 上野ではなかなかない広さです。 前菜2段箱 二段目 お…
新年の会合の席があって、 その際におみやげいただきました! いろいろ〜 TopsってBKKのスーパーですね~ 出張で立ち寄った際に買ってきてくれました。 プリッツとドライマンゴーにPOY-SIAN おかゆだ〜 味の素の色々、タイのお醤油まで、これは嬉しい…
金曜日の20時過ぎです。 すでにいつものお店も、満員御礼・・・ もうこの辺りでないかなと思いながら、覗いてみたら空いてました~ とっても嬉しい お通し ゆず大根 梅水晶 揚げ茄子 豚バラ一本焼き 串焼きいろいろ やっぱり頼むよね 鳥半身揚げ 今日の〆…
こちらもお邪魔するのは久しぶりですね、会合の後、新年会~ ここは芝にある、NEC芝倶楽部です 社員の方用の福利厚生施設のようですが、一部開放されているようで しかし立派な施設ですね~ 芝倶楽部では立食形式の経験はるのですが、こういうお座席はお…
大阪から帰ります 当初、何も無いはずでしたが、急遽WEB会議が〜(笑) 大阪の事務所を借りて・・・ 終了後、近くの梅田スカイビルへ~ 初めて入ります、一番上が展望台になっているんですね~ おのぼりさんで、写真撮るの忘れてました(笑) かの国の方々で…
大阪の夜〜 続いて、おなじみ明石屋さんへ、雨上がりのせいか、問題なく入れました。 定番4品を頼んで、バッチリ〜 なんってったって「明石焼き」 お出汁つけていただきましょう いか焼き 阪神のとは違いますが、これも美味しい やき餃子 もちバター これが…
仕事も終わり、夜の部へ入ります~ 今日は焼き鳥のお店です 新橋にもあるんですが、北新地が本店なんですね、初めて知りました 今日はお借りした会議室に近い、西梅田店へ www.banchou.co.jp 前菜3種盛り 胡ドレサラダ 鳥出汁茶碗蒸し 本日のおすすめ串焼き…
一年ぶりの大阪へ 8時台の飛行機のなので、ちょい早めの6:30に出発しました~ 上野駅はまだまばらな感じ 羽田は結構人がいますね 今回はおにぎり買いました~ 早々に荷物預けてJALのラウンジへ 今回はステータス者が同行しているので、ダイヤモンド…
久しぶりに鶯谷へ むかし一緒に働いていた仲間との飲み会です! 約30年ぶりの再会も〜 何よりもお店の大将が怪我してしばらくお店休んでいたのが心配でしたが、 元気で何より~ 本日はコース仕立てです 先付け~ 節分だったので、恵方巻〜 お刺身盛り合わ…
冬のファミリーセールの時期になりました。 やっぱり、いつも行くオンワードですね~ すぐに行けなくなったこともあり、日程を選んでいくしかありません・・・ 何かいいもの見つかるでしょうか。 今回は久しぶりの山本海苔店が出店するみたいなので、板海苔…
久しぶりに新橋で会食です〜 今回、新橋の駅を機関車の方に出た瞬間思ったこと 秋葉原と比べて、やっぱり街がきれい(笑) 比べちゃいけないんでしょうが、感じちゃったものは仕方ない〜 本日は少し歩いて、新橋亭へ www.shinkyotei.com 本日は飲み放題付き…
大好きな麺いろいろ~ まずは直近で買ってきた、富士宮焼きそば 静岡みやげで買ってくるのですが、熱海で入手が難しい(笑) 車だといいのですが、我々電車で行くので・・・ 熱海の駅近辺のおみやげ屋さんでは売っていないんですね~ 今回も熱海銀座近くのマ…
最近は料理しなくなってきたので、ワンプレート系が多くなってきた気がする。 まあ、洗い物も楽ちんだしね~ カニ玉の素があったので、簡単に作ってみた、 カニ缶セットから焼かにの身をいれて~ 焼きかにのほぐし身を大量に投入 焼いてるところにも、追いほ…