旅は道連れ 美味しい記憶!

旅行と食べ歩きの独り言です。

関東 <KANTO>

茨城 Vol.5 <久しぶりのゴルフへ〜>

久しぶりに青空の下というか、30度超えの中行ってきました〜 今回は茨城の内原というところ 東京より北とはいえ、まだまだ暑いです~ お昼の一杯、気持ちいい〜 ランチはハヤシライス サラダ デザート付き おみやげはこれっ! わら納豆と塩辛 あと、美味しい…

栃木 Vol.9 <チサンホテル宇都宮・おみやげ>

今回のお泊りはチサンホテル宇都宮 駅前なので楽ちんですね~好立地 ただ、チョット施設が古いかも~ 今回夕食は全て外だったので、ホテルでは朝ごはんしか頂けませんでした~ ホテルの朝ごはん やっぱりありますね、餃子 実は真ん中にお魚の焼き代があった…

栃木 Vol.8 <宇都宮の夜 その3・ジンギスマンセンター・大谷餃子店>

会食も終わり、ホテルへの帰り道・・・ 2次会は近くのジンギスカンのお店へ このリンク張るまで、「ジンギスカンセンター」だと思ってました(笑) gdsw210.gorp.jp 色々と頼んだのですが、全ては撮りきれず(笑) ご馳走様でした~ さらに人数が減り、もう…

栃木 Vol.7 <宇都宮の夜 その2・ホテルの会食>

二日目お夜はホテルで会食 分宿のため同じブロックのメンバーが泊っている ニューイタヤというホテルへ向かいます。 newitaya.com メニュー無いので何が出てくるか判りませんが~ 珍味小鉢 湯葉と海鮮カルパッチョ 下に湯葉が入ってました ビーフ薄切り グレ…

栃木 Vol.6 <宇都宮の夜・宴会・宮の華>

一日目の食事は、参加者全員の400名で立食って お祭りみたいなメニューだったので、パス・・・ ということで、我々のメンバーでお店を予約して宴会です。 祝日ということもあり、お休みのお店が多い 我々の泊まるホテルに近い「宮の華」というお店です〜 …

栃木 Vol.5 <再びの宇都宮へ〜>

三連休最終日、超暑い中お出かけです。 もう歩いていても、携帯出すのも面倒なくらい暑い~ 上野駅へ到着! 早めに着いたので、少しゆっくりして 私の乗る「なすの」きました~ そうはいっても、なんか食べたい、 着いてすぐお昼なので少しだけ(笑) 外はい…

栃木 Vol.4 <宇都宮餃子三昧・ランチ・典満餃子>

宇都宮で二度目のランチに、もう一度餃子のお店へ たかが「餃子」されど「餃子」 この旅、初めての「あたり」のお店となりました。 焼き餃子はそれほど差がつきづらいのも理解してきたかも・・・ tenmangyoza.gorp.jp 地元の人に教わったお店へ、駅前開発で…

栃木 Vol.3 <宇都宮の夜・ホテルマイステイズ宇都宮>

昼の会議のまま、ホテルで懇親会へ 栃木産のマスって言ってた ローストビーフ ご馳走さまでした~ これだけ食べたので夜は少しだけ外へ・・・ 近くにある居酒屋さんへ www.tochinavi.net お通し 次回ゆっくり来たいお店ですね・・・ そうはいっても、せっか…

栃木 Vol.2<宇都宮・ランチで餃子~>

今週二度目の出張へ向かいます・・・ 何気に、近くて遠い宇都宮 実は中々訪れる機会がないのが本音、家の近くに宇都宮餃子のお店もあるし・・・ 今回は東京駅まで行かずに、上野駅から乗車予定、しかし地下ホーム遠いなぁ~ 東京駅と違って、上野駅は新幹線…

さいたま Vol.2 <復活バスツアーで川越散歩>《バスツアー》

コロナ明けで、バスツアー3年ぶりに復活! 今回はさいたま、川越散歩 東京駅鍛冶橋駐車場出発の頃から雨が降り始め・・・雨予報の一日です バスは一路関越道へ 川越市内入ったくらいには、雨あがったみたい 小江戸川越の街並み 雨予報でしたが、お散歩の時…

千葉 Vol.17 <GWのゴルフ~>

今年のGW 最初で最後のお出かけ、千葉(茂原)へゴルフしに〜 また思ってしまった、浅草って街としては気に入ってるんですが、 電車が意外と不便~ 今回は総武快速の朝2番電車に乗るんですが 東京・新日本橋・馬喰町・錦糸町・・・どれだ~ 結局、地上駅…

群馬 Vol.7 <伊香保温泉へ>

3年ぶりに伊香保温泉に向かいます。 旅館に行くのも久しぶりです。 広いお風呂が有名な「小暮」に宿泊&会議~ www.hotel-kogure.com 上野駅から特急に乗ります〜 久しぶりですね、上野駅地上ホームからの出発 全車指定席で短い5両編成です、電車が遠い(…

浦和 Vol.4 <武蔵浦和・うおかぎ食堂・ウニしゃぶ食べてみた>

浦和に行くのも久しぶり・・・何年ぶり? 武蔵浦和駅前の桜、まだなんとか咲いてました~ 屋外での久しぶりにいい気候の中できました〜 夕方から、武蔵浦和駅にあるマーレへ 以前にも行ったことのあるお店ですが、店名が変わってる・・・ gourmet513.com 今…

田町 Vol.34 <謙徳>

芝浦での仕事の後、有志でチョイ呑み~ 今回は田町駅三田口の駅前にあるビルの2階 お蕎麦屋さんの「謙徳」 www.kentokusobaya.com まずはビールから お通し「キンカンの和え物」ですね~ お新香盛り そら豆 お刺身3点盛り カツ煮 さつま揚げ たたみいわし …

神田 Vol.4 <神田神保町・町中華・成光>

18時からのお仕事前に、少し腹ごしらえと思い でも秋葉原ではいっぱいで入れなかったので、 神保町着いてから近くのラーメン屋を探してここにしてみた 年間通じても神保町に来る機会は、1~2回と少ないのですが 一軒また来たいお店を発見です~ 靖国通りの…

横浜 Vol.14 <オトナの時間 Vol.60・隠れ家・バー・なごみ>

「オトナの時間」もシャンソンだけではなく、バー関係や違った方向からも・・・ ということで、横浜で友人がお店を開いたので〜 ランチと午後のバータイムを営業しま〜す。 素敵な女将「ママ」がやってます。 お昼から乾杯のできる、全8席の大人の隠れ家~ …

成田 Vol.17 <直会・鰻・上町菊屋>

成田山への祈願の後、直会は今年も菊屋さんへ向かいます 既に何度か訪問しています~ 今回は、新しくできた「上町菊屋」さんへ 同じ菊屋さんですがピカピカの新築です~ HPあるんですが文字化けするみたいなのでURLだけ https://kamicho-kikuya.com/ www.…

成田 Vol.16 <成田山へ>

毎年恒例でしたが、コロナの影響で3年ぶりの成田山詣でに~ 15時の御祈祷なので、ちょうどお昼時に都内を出たので、駅弁を買って電車に・・・ 成田に到着〜 いつも買う、お漬物屋さん「鷹匠本店」 今回も鉄炮漬と奈良漬けと茄子の浅漬けを買ってます 山門…

成田 Vol.15 <ランチ・ロイヤルホスト>

久しぶりに成田空港へ 空港といっても、どこかに行くわけじゃありません・・・ 少し時間に余裕であったので、空港ターミナルにお散歩 第2ターミナルへ(笑) 出発ロビー まあ時間的に出発の少ない時間帯ではありますが、閑散としてます。 4階は半分以上閉…

群馬 Vol.6 <高崎・ランチ・峠の釜めし本舗おぎのや 群馬の台所・おみやげ>

仕事も終わり、高崎駅構内でランチに 本日は釜めしのおぎのやさんへ~ 気がつけば峠の釜めしも、1,000円オーバー 益子焼のお釜入りだと1,200円・・・ それでもお店で食べられるのはありがたい gunmanodaidokoro.owst.jp 先にサイドメニューから 炙り椎茸 味…

群馬 Vol.5 <高崎ワシントンホテルプラザ&高崎の夜>

会議も泊まりも高崎ワシントンホテルプラザです。 高崎駅から、デッキでつながっています、便利〜 washington.jp お部屋はシングルでこんな感じ〜 歯ブラシも髭剃も置いてないので、どうなんでしょう 机は広いので、使いやすかったですね〜 夜の懇親会 そん…

群馬 Vol.4 <高崎・ランチ・上州御用 鳥めし本舗 登利平>

今週2回目のお出かけ、今回は北へ向かいます。 新幹線もいいのですが、とくだ値が使えないので、特急草津で・・・ やっぱり何か食べちゃう(笑) まい泉 エビかつサンド 高崎駅到着 今回はランチは鳥めしの予定 早速お店へ~ 11時過ぎなのに結構混んでます・…

箱根湯本 <湯本富士屋ホテル・おみやげ>

箱根湯本に到着、結構人がいますね~ 駅の向かいの橋を渡れば、到着です 今回のお宿は、湯本富士屋ホテル www.yumotofujiya.jp 日曜日ですが、ホテルは満室、バンケットもいっぱいだそう さすが都心に近いリゾートです。 到着後先に会議があるので、それには…

小田原 <ランチ・魚がし・鯵三昧>

久しぶりの温泉宿へ向かいます〜 早起き出来たので~ 熱海行き東海道線のグリーン車です、結構混んでますね~ 品川駅で買った崎陽軒の焼売 本当はビールが良かったんですが、午後から仕事なので・・・ 小田原駅で待ち合わせ〜 待ち合わせより、チョイ早だっ…

千葉 Vol.16 <〆のラーメン>

〆のラーメンに向かいます。 こちらのお店も、個人的には超久しぶりです~ 東昇酒家さん tabelog.com もう頼まれるがまま、来たもの食べるだけ~ 焼き餃子 美味しい エビチリソース あつあつの豆腐揚げ ニラ玉 ニラレバー炒め 中華風揚げパン マーボー麺 ご…

千葉 Vol.15 <MARUYOSHI酒場>

表彰会の会場です、二階貸切です twitter.com すでにちょい呑みしてるので・・・(笑) まずは生ビールで乾杯~ って撮り忘れてます(笑) 適当に作ってもらっているみたいなので、大皿で出てくるみたいです。 サラダ チャーシュー こんな二階堂のボトルがあ…

千葉 Vol.14 <おでんでんでん>

千葉に戻って表彰会 ホテルチェックインが早かったので、二人抜けてちょい飲み〜 ホテルの目の前に、おでん屋さんを発見・・・ 次の表彰会の予定時間まで1時間も無いので、そのまま入っちゃいました~ odendenden-chibachuou.owst.jp 先ずは生ビールから~ …

千葉 Vol.13<茂原・一年ぶりのゴルフ>

G/Wの朝早起きして、千葉へ向かいます。 JRのポイントで、グリーン車・・・楽ちん 朝早い時間は、東京駅で折り返しかないので、まだ行先表示が東京になってる(笑) 千葉駅で待ち合わせ車で向かいます。 初めて行くコース www.mannacc.com 真夏日で気温が上…

成田 Vol.14 <駅弁 & ランチ・おみやげ お漬物>

仕事で成田の事務所に向かいます~ しかし、これで行っても、現地事務所に到着するのは11:00頃・・・ まあ、空港の事務所ではないので、総武線快速でのんびり行きましょう・・・ そうは言っても、久しぶりに家を早めに出たので、今日は駅弁を買いました〜 ほ…

うちごはん・自炊 Vol.231 <水戸 山翠・鮟鱇の釜めし>

嬉しいいただき物! 鮟鱇の釜めしの素なる物を頂きました。 初めてなので、興味津々・・・ 賞味期限も長いので、しばらくおいて置こうかと思ったのですが、 やっぱり美味しいうちに頂いちゃいます! 茨城名産なので、茨城産コシヒカリの登場! お水はほぼ捨…

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ

PVアクセスランキング にほんブログ村