中華 <Chinese dishes>
涼しくなってきた事もあり、久しぶりに麻婆茄子作ってみる~ 冷凍庫にお肉が無かったので、SPAMで代用(笑) 久しぶりに買ったのですが、よく見たら値上げになってたよ~ 50gx3袋になってる・・・前は4袋だったのにね~ さあスパムから炒めて~ 最後に…
二軒目に行きました~ といっても、お隣のお店にそのまま・・・ お肉食べたばかりなのにね~(笑) 食べたいのは、「牡蠣ソース和えソバ」 hitosara.com チョイ飲みセットだったかな・・・ お飲み物と前菜で一本位~ 今回はライチ酒ロックで頂きました~ 腸…
霞ヶ関で朝から会合の後、参加者全員で夜の懇親会へ 毎年行っているお店では予約が取れなかったので、 前回行ったお店を予約してみた~ tokyo-gen.gorp.jp 四種前菜の盛り合せ 蟹肉入りフカヒレスープ 海老の揚げマヨネーズ 牛カルビときのこの黒胡椒炒め 白…
梅雨の合間の暑い日、霞ヶ関で会合~ お弁当よりランチがいいのではという事で外にランチへお出かけ~ 遠くまでいけないので、霞が関の中にある「霞ダイニング」へ www.iwaen.co.jp 私は「名物 四川担々麵」をいただきます~ 担々麺って、一年ぶりかな 胡麻…
霞ヶ関で会合の後、40名位で宴会~ 今回初めて行くお店です tokyo-gen.gorp.jp なんか綺麗そう~ 四種前菜の盛り合わせ 海老の揚げマヨネーズ 牛肉と舞茸・エリンギの黒胡椒炒め 点心 春巻き 小籠包 麻婆豆腐 おすすめ炒飯 ご馳走様でした~ www.hkt1989.c…
東上野の事務所で会合の後 オード―バイキング方式の中華の店へ 今回は人数が多いので、来客の方も多くて大丈夫なんでしょうか(笑) tabelog.com 人数多いので乾杯は瓶ビールで~ すぐ出てきそうなものから エビマヨ エビチリ なんでしょうね・・・ 餃子とメ…
休日ですが会合で熱海へ向かいます・・・今回は所用で会議だけ出てとんぼ帰り~ なんとかG車とれたので、東京駅のラウンジでゆっくり EX予約が値上がりしたので、もうお得感無いのですが〜 珍しい新幹線がやってきた~ 激混み(笑) 途中、石舟庵でおみや…
ゴールデンウィーク初日、朝早くから西麻布交差点へ向かいます~ 集合場所は青山公園、千代田線の乃木坂駅が近いのですが 千代田線に乗り換えが面倒なので・・・新橋から都バスで西麻布へ こんな時間に来るのって久しぶりかも、明るい西麻布もたまにはね・・…
東上野で会合の後、御徒町方面へ 久しぶりに中華の食べ飲み放題のお店へ gfnz601.gorp.jp 3時間食べ飲み放題で、片手いかないんですよ、ありがたいですね~ 今回は15人だったので、事前に前菜系を用意してもらってた~ エビチリ 黒酢酢豚 焼餃子 春巻き 麻…
久しぶりに上野公園へ まだ桜が若干残ってますが、ほぼ葉桜になってます 上野公園の池を抜けて池之端へ向かいます この時期に、会社のOBの方々と宴会 六種冷菜の盛り合せ 北京ダック ふかひれスープ 大海老と黄韮の皇家塩炒め 牛肉のブラックペッパー炒め …
宇都宮駅まで戻ってきました~ 予定の新幹線まで少し時間があるので、駅ビルに入っている気になっていた餃子のお店に入ってみた・・・ 「餃子の達人」っていう味噌ダレ作っている「青源」っていうお店 www.aogen.co.jp www.gyozakai.com 味噌系で食べるお店…
二次会はホテル近くの「遼順茶楼」というお店へ gdwx500.gorp.jp お腹一杯だったので、あまり食べなかったけど お値段もそこそこに、良さそうなお店でした エビマヨ たたきキュウリ 鶏肉とカシューナッツ炒め 海老餃子 四川風豚肉のニンニク醤油かけ 牛肉餃…
久しぶりの宇都宮へ向かいます~ 日曜日の上野駅、思ったほど混んではいないかな~ アッという間の45分で着いちゃいます~ 今年も来ました、宇都宮・・・ もう探すのは面倒なので、いつものお店でランチ~ tenmangyoza.gorp.jp ほとんどのお店が、餃子と麺…
久しぶりに秋葉原で一杯~ 今回は路地裏の美味しい「中華」のお店 終わる時間が未定だったので、なかなかお店も探せず この時期なので、歓送迎会含めて取りづらい時期ですね・・・ お電話で予約して偶然取れました。 コースで対応していただいちゃいました、…
神保町にある日本教育会館で会合の後 ちょこっと立ち寄りました~駅へ向かう途中にある町中華のお店です~ 以前、立寄ってまた来るチャンスがあればと思っていたお店です。 覗いたら、4名席が一つ空いてたので「ラッキー」でした。 この日は前日の夜雪が降…
台湾最終日 午後の便なので、午前中のみで廻れるところで~ 元々あまり予定を入れなかったのですが 「行天宮」から 今回朝早かったので、おみくじを引けました。 唐辛子みたいのを振って、3回のうちに表裏が出たら、 もう一度拝んでもう一回振って~ 私は2…
「鼎泰豊」でのランチの後、そのまま101の展望台へ お天気の心配があったので、オプションにしていましたが 見えそうなので上ることに~ 展望台まで約35秒で到着! やっぱり、雲の中(笑) 外には出られないとのことなので、展望室内でゆっくり 大谷翔…
台北三日目に入ります。 二日目に台湾の歴史や文化も、教えて頂いたので実際に見学に行きます。 個人的には何度か来ているので、ある程度は知っていたことも改めて・・・ まずは故宮博物院から まずは青銅器のところから お目当ての白菜は、台南に出来た故宮…
二日目は現地台湾の会社を訪問〜 ということで、ブログでは詳細は省略 ちょこっとだけ 街から離れた場所へ訪問したので、ランチはお弁当を用意していただきました。 チキンとポークがあったのですが、私はポークをいただきました。 お弁当だったので、正直期…
初日はご飯食べてホテルに入るだけなんですが 桃園のランタンフェスティバルを見てからという事になりました~ 会場に到着! 諸注意を聞いて、時間まで自由行動〜 会場が広~い 空に飛ばすランタンかと思っていたら、ランタン自体の展示でした。 なんか「ね…
秋葉原で新年会~ 個人的には初めて入るお店ですね 中華の食べ飲み放題です・・・駅にも近いし~ jokoenakihabara.gorp.jp 焼餃子からスタート 鶏の唐揚げ スブタ 黒酢酢豚 棒棒鶏 エビマヨ クラゲ 春巻き レバニラ炒め 四川風牛肉辛口炒め 北京ダック フカ…
順序が逆になっちゃったけど(笑) 成田の職場へ向かいます、午後一の集合なのでチョイ早めに成田でランチ 駅にできたビルにある中華屋さんでランチ happuku.owst.jp 私はチョイ二日酔い気味なので、麻婆豆腐で胃を動かそうかと(笑) 麺はあっさりめ~ やっ…
田町のとある企業の施設をお借りして、納涼祭を催行 会合の後、路地裏にある中華のお店へ 久しぶりの登場ですね〜 「中国家庭料理 大連」 もう既に、皆さんお腹には入っているようなので、前菜・点心系で打ち上げです。 メンマ きくらげラー油和え 空心菜の…
久しぶりに寄らせていただきました。 本日は貸切りで宴会~ シェフおまかせのコースです・・・メニューにないものたくさん出るかな~ www.c-na-k.com 豚のあたりめ チャーシューとメンマともやしですが・・・ チャーシュー挟んでます 私はここから、サングリ…
梅雨前の晴れ間です、朝から霞が関へ~ いいお天気ですね~ 午前中の会議の後、ランチに~ 霞が関ビル霞ダイニングにある「頤和園」さんへ www.iwaen.co.jp 担々麺が有名なんですが、今回は「冷やし担々麺」にしてみた 麺が少ないと思ったので大盛に~ 冷や…
東上野で会合の後、中華のレストランへ gfnz601.gorp.jp 普通は2時間なんですが、プラス千円で3時間飲み食べ放題~ 片手いかないんですよ、ある意味ありがたいお店です ただ、3時間はキツい(笑) 生ビールで乾杯! ピータン えびせんべい 棒棒鶏 春雨サ…
年に一度の代々木公園へ~ 朝早くから向かいます、完全な雨予報でしたが、なんとかもちそう・・・ 首相や都知事も来るので手荷物検査や、警備が厳重~ 集会も終わり、渋谷の街へ向かいます 昨年行った、中華のお店を予約しました~ the-sannsyoushibuya.com …
明るい上野あたりを歩くのも久しぶり、まだ上野公園には桜が残ってました~ 人もたくさん(笑) 本日の会合場所はこちら、上野東天紅本店 半年ぶりですね・・・ www.totenko.co.jp 席札付きのお席は久しぶり〜 前菜6種盛合せ ふかひれスープ 車エビと季節野…
屋形船の後、浅草の街に戻ってきました~ かなりの人出ですね 街中に入るのはあきらめ、東武浅草駅の駅ビル「エキミセ」へ入ることに~ ekimise.jp 少し飲食店が入ってます お腹もそこそこなので、点心中心に軽くということで、こちらをチョイス gj0j400.gor…
こちらのお店も久しぶりですね~ 飲み会自体は増えているのですが、会社のある秋葉原の近辺で飲む機会が減っているかもしれません・・・ 昭和通り側にいい感じの大きさのお店が少ないのが原因 こちらのお店はその中でも、お気に入りの一軒 今日は当初予定し…