札幌行きが近づいてきたので、冷凍庫の処理もスピードアップです~
これを出した日の朝、札幌に飛んでます・・・
鮭の関係も、どんどん焼いちゃいましょう~
もう右の紅サケは、外側の紅色が落ちてますね(笑)
ほぼ焼き上がり、カマのほうはもう少し~
今のオーブンレンジはやっぱりすごいですね~
何もいじることなく、約20分で焼き上がりです


鮭のカマは、加熱水蒸気の後オーブンで5分ほどすいぶんを飛ばしてから~
けっこう外側に塩が


まだあった、鮭
4本まとめて焼いちゃえ〜
でもなんかこいつも塩辛そう
少ししょっぱそうなのでワカメの酢の物追加〜


鮭4本は、食べ応えありますね


こいつも出てきた、稚加榮のいか明太子


珍味ですね~
新鮮なイカなのかなぁ、パリパリする感触がありますね~


551の甘酢団子も最後の一つ〜
一気にチンすると一部だけ冷たいのが残るので、
解凍モードを3回くらいしてから、一気にチンで、熱々の甘酢団子完成〜
いい感じ~
何回撮っても、一緒の写真(笑)


