新しい三脚他を買ってみた。
雲台を交換できる三脚で、そこそこの大きさで持ち運びもって考えると
一万円を割り込む三脚はまず見つからないですね~
雲台付きで2~3万は当たり前って感じ・・・
仕方がないのでビックカメラに現物を見に出かけてみる。
やっぱり価格と種類を見てもベルボンがSLIKになるみたい・・・
現品に触れるのはやっぱり大きいですね~
ベルボンの小型トラベル三脚が折りたたむと小さく(約27cm)なって、重さも1kg程度があった、既にメーカーのHPでは販売終了らしい。
カーボン製も触ってみたが、思ったほど軽くなく、アルミ製で十分、当初思っていたワンサイズ上は、重たい・・・という事で、早々に帰宅~
メルカリで探してみても出物が少ないのと、元が高いので思った価格帯で見つからず、そんな中アマゾンでこのトラベル三脚のシリーズの中で一つだけ安いのを発見!
市価の半額位で入手できるけど、ただ赤いのです~
でも在庫が2つから最後の一つになったので、即ポチっと~
確かに黒系が多いので、違和感というか、見慣れないというか
赤と言っても落ち着いた色でした、この色なら、珍しくていいかもしれない。
折りたたむと27cmなのですが、この大きさからは想像できなきほどの高さ160cm位まで、カメラを構えることができるのはすごいかも~



元々付いてる自由雲台は持ち運びにはいいのですが、カメラがカクンとしそうなのと、水平を保つのが面倒そう・・・
どうせ重たくなるのなら、使い慣れたレバー付きの雲台を探し始める。
その代わりに浮いたお金で、3way雲台を購入、差額で十分おつり来た~
結果的にはいいお買い物でした。だったと思いたい(笑)
もう一点、おまけで買ったのは、カメラキャプチャー
要らないといえばそれまでなんですが、ミラーレスとはいえ一眼なので、
カバンから出して、撮影するまでには時間がかかる・・・
カバンの肩紐に付けたり、ベルトに付けられる様になるので、今の時点ではいいと思ってます。
最終的に使い勝手がいいのか判りませんが、様子を見たいと思います。
まあ、それにしてもピークデザインはいいお値段しますね〜(笑)
Camera Clipswww.peakdesign.com
2月の沖縄ツアーもキャンセル・・・
それにしても、早く旅に出たい〜