
さあ、東京へ戻ります。
ホテル前からシャトルバス。これは楽ですね。約30分で空港へ
空港で少しお土産を覗いてみた〜
冷凍のいくらは買って帰るとして・・・
思わずビックリ、「赤いサイロ」が売ってる
たいていの場合売切れで、現物すら見たこともなかった、
とりあえず買える分だけ買ってみた〜

ラウンジで寝てたら、到着遅れのアナウンスが〜
到着便がゴーアラウンド・・・
函館空港に低い雲が立ち込めて、降りられなかったみたいで、
最悪千歳に行くって・・・無事帰れるのか?
元々取っていた便は運休になり、振替えでこの便になったんだよな~
また振り替えが頭をよぎります・・・・

ILSのある反対側から、なんとか降りたみたい。
帰れます・・・
初めて乗るAIR DO!
機材はチョビっと古いみたい、同じ767-300でもなんか、違う〜

確かに滑走路よく見えない〜
これでも、飛ぶんですね・・・
すぐ雲の上にでた、これが空港上の低い雲
函館の街は晴れてるみたい、本当に空港の上だけ曇ってる・・・

こっちは函館山だけに、雲がかかってる~

函館を後に、いっきに上昇!

玉ねぎスープ

せっかくなので、機内販売で買ってみた〜
機内で頂いた玉ねぎスープは美味しかったので、後はリップとCAベアドゥのぬいぐるみ


エアドゥのCAさんありがとう、飴を頂きました。

あっという間に着陸態勢、今回は都心ルートで降ります。



反対側ならこんな感じ



今回のおみやげたち
いくらは悩んだ末、いつもの佐藤水産、今回は粒うにを買ってみました。
今回は保冷バッグを持ってこなかったので、冷凍・冷蔵品は空港で、
やっぱり持ってくればよかったかな・・・

空港の売店で半額処分だった〜

思わず豚丼のたれ~
居酒屋で出ていた真昆布だししょうゆも一本買ってみた。

久しぶりに昆布茶

頼まれた白いブラックサンダー

青い「じゃがぽっくる」
新しい味がでてたのかな?

おまけ
よく無くなるので、耳かきスタンド(笑)
青函連絡船チョロQ
今回の旅はこちらから

