札幌の夜〜
ただ、今晩は雪予報です、でも氷点下なので傘なしで出発〜
目指すは「信玄」入れれば2年ぶり、直近3回は入れずじまい
はたして今回はどうでしょう・・・
ホテルから歩いて5分位なので、裏から行きました
列は少ないか・・・外に一重の列
最近では短いので並んでみることにしました〜
30分くらいで、ようやく入口に到達〜
あとは中ですね~
中でも約30分、ようやく座れました〜
メニューはこんな感じ〜
頼むのは決まってます(笑)
信州&チャーハン・餃子〜
並んでるうちに注文してるので、座ったら直ぐに出てきます〜
チャーハンから出てきました!
もう冷めてる、作り置きですね~
温めなおすのもありだと思いますが、冷めてるのはね・・・
それとしっとり感が無い、ちょっと残念
判明です・・・チャーハンは鹿児島の小金太の勝ちですね~
理由は簡単です、作り置きはおいておいても、ラードのしっとり感
個人的には「信玄」のチャーハンも美味しいと思ったのですが、残念です。
でもおみやげのチャーハンの素は美味しいのにね・・・
餃子とラーメンはほぼ同時に来ました〜
スープから
ラーメンは冷めてませんが、ん、ちょっと薄いか~
いつもの濃厚な味噌の感じがありません・・・
麺は違和感なく~
餃子です、一個増えたか?
餃子は美味いと思います~
前のと比べても、明らかにちょっとって感じです・・・
札幌ラーメン「信玄」好きとしては
一時間並んでこれじゃあねって感じでとっても残念でした~
こんな状態では、もう次は無いな
カードの配布も本店以外やめたようで、地元の人は石狩の本店に行ってるみたいだしね・・・
ん~でもこれだけ食べればお腹いっぱいです、次行けない(笑)
外出たらこんなになっていました、16時頃行って正解です(笑)
腹ごなしに少しお散歩〜
やっぱり、ここは外せないかなぁ
北海道庁前
初めて前を通った、時計台
おまけ
駅前にあった佐藤水産本店が、再開発のため移転してました
今度は大通り公園に面した場所です〜
これからはお買い物してすぐ駅に行けない(笑)
お腹空かないのと、雪が降ってきたので、一旦ホテルへ戻ります
ホテルの真ん前が「Seico mart」ちょっと寄ってこう
やっぱり買います「カツゲン」
デザートに~
やっぱり降ってきた、という事で夜の部終了
最近こけたりすると、怪我しそううなので(笑)
明日は止んでね~