久しぶりに冷凍卵作ってます。
といっても、卵を冷凍庫に入れておくだけ~
朝一から解凍しま~す 1個割ってみるとこんな感じ〜


今日は時間が無いので、お水で解凍・・・
カラザっていうのかな、黄身の両端についてる白い所は、お箸でつまんでぽいっ・・・
きれいに取り出せました、後はお醤油に漬込むだけ、
何度やっても不思議ですね、黄身だけ持てるくらいに固まるのは~
ご飯にのせても、おにぎりの具にしても、おつまみでも〜
横で昨日の残りのタイの焼豚焼いてみる〜
一日漬けてみたので、どうでしょう?
今回は、二度焼きしてみました、いい感じに水分飛んだかも・・・


熱いけどなんとか、切れました(笑)
中はジューシイ・・・
朝ごはん
朝から調理してたのですが、焼豚しかすぐ食べるものが無い~
仕方が無いのでうどん茹でました~


結局卵も出来てないし・・・焼豚だけ(笑)
ROAST RED PORK
いい感じですね、やっぱり出来立てが一番美味しい・・・


端っこはこんなに赤い、でも食紅なんでしょうね???
だし醤油とゆず酢みそも出してきた・・・


前にいただいたうどんです
岡山のかも手うどん、美味しいんですね
9分って茹で時間が長いけど・・・kamote.co.jp


昼ごはん
せっかく焼豚があるので、チャーハン・・・
具材はこれだけ・・・
あとは塩・胡椒・醤油・最後にゴマ油


いい感じにパラパラに仕上がりました・・・


晩ごはん
鹿児島みやげのぶえん鰹とたたきを解凍~ お刺身ほやも忘れないうちに


少し外出したときに、スーパーで空弁売ってたので、思わず買ってきちゃった・・・
今宵は切るだけの晩酌〜
いいおつまみ揃い(笑)
ぶえん鰹と鰹たたき




やっぱり「ぶえん鰹」が好きかも~
また買いに行ってこよう
ここで日本酒も登場・・・
ちなみに「うらかすみ」はおちょこだけ~
ほやも美味しい〜
せっかく醤油系いっぱいあるので試してみた~
鹿児島の甘い醤油 ポン酢 関東のこいくち醤油



ホヤの場合は普通の醤油の勝ちですかね~
冷凍玉子~
いい感じに漬かってます、吞みのお供に~


お弁当まで、たどり着かないかと思った(笑)




当然お醤油はこれ使います・・・



今宵はデザートも~


最近いちごの種類が色々ありますが、
お値段お味含めて「とちおとめ」優秀な気がする。
久しぶりにつぶして頂きます~(笑)




ご馳走様でした~