辣醤麺
なんか急に辣醤麺が食べたくなった、なんでだろ?
激辛でなく、ほどよい辛さで〜
目標はこれっ・・・
その昔門前仲町に勤務してた時によく食べた、「中華料理 虎」の「辣醤麺」
3店舗あったんですが、今は残ってるのかな~
写真持ってないので検索画面でごめんなさい・・・
そうはいっても、ニラが無いので買ってこよう(笑)
お肉はいつもの粗挽き肉で〜
冷蔵庫にある台湾の麻辣醤をベースに、肉みそ用のジャンを作ってみました・・・
鶏スープの素、生姜、隠し味に焼き肉のたれと回鍋肉の素・・・
どうなるんだか・・・


お肉炒めていきます・・・


先ほどの醤を一気に、辛肉味噌完成です〜


後は麺とスープです スープにも辛肉味噌



盛り付ければ完成!


味もそこそこでした~
もう一回作れるかが問題かな(笑)
ジャージャー麺
この辛みそはジャージャー麺にも転用できそう・・


あとはのせるだけ~
残りも全部のせました


お好み焼き
ニラが残ってたので、ネギを入れてお好み焼き~


ネギは一本丸々、最後にニラを投入〜
解凍が面倒だったので、ひき肉をそのまま使ったら、
なんか餃子の具みたいになってきた(笑)


後はフライパンヘ~




ん〜、
まあまあ、美味しいんですが何かひねりが必要かなぁ〜