麺食べる機会が多いというか、好きなんでしょうね。
本当はご飯も大好きなんですが、おかず作るのが面倒になって・・・
今回は味噌ラーメンから
昔覚えた作り方で〜
もやしとひき肉茹でた中に、味噌ラーメンスープ
スープ入れて~から、ひと煮たちで完成!


麺は別の鍋へ投入~
いい感じです、チャーシューあればもっとよかったのに~
七味はいつも使ってる八幡屋ですが
今回もう一つしまい込んてた唐辛子を出してきた。
これも友人から頂いたもので、京都の黄金一味と言うやつ。
初めて食べる一味です・・・
辛そうなのでちょびっとだけ、少な~(笑)


黄金一味はとっても辛味がすごいです〜
八幡屋の七味の風味も追加〜
この風味は好きです。


麺2
久しぶりに、お肉ゴロゴロミートソース
冷凍の粗挽き肉と市販の袋入り
具材が入っているといっても、お肉なんてチョビットしか入ってないし・・・
粗挽きは大体200g位単位で冷凍しているので、その位・・・


炒めた粗挽き肉に、出来合いのミートソース入れるだけ〜
隠し味にダシダ(笑)


パスタは7分茹で~
特に何もありません普通のパスタです。


あとは盛るだけ〜




麺3 ソース焼きそば
久しぶりに買ってみた、蒸し焼きそばです。
これ買うと続くんですね・・・
具材は冷蔵庫の残り物〜
キャベツ・もやし・チャーシュー・カニカマ


だし粉が見つからなかったので、そのまま~


麺4 あんかけ焼きそば
今回の準備はこれっ、お肉の代わりに海老、麺は丸く固めて焼きます・・・
エビは凍ったまま入れてます


プリプリになるやり方を覚えてから、冷凍のむきエビ使用が多いです(笑)
先に茹でるという工程が増えますけどね~
さあ、一気にあんかけ作りに・・・


炒めて、鳥スープ足しの、水溶き片栗粉〜
あとは焦げ目付けた麺にかければ完成です〜


ちょっと量が多かった、お腹いっぱい(笑)


ご馳走様でした~