鹿児島 の検索結果:
…やして出汁につけたので時間がかかりましたが、完成〜 翡翠茄子 サラダはもう面倒なので、一袋で済ませてます・・・ A5のお肉は久しぶり 塩コショウだけ 焼肉のたれ(鹿児島で買ってきたやつ) BBQソルト お肉の脂がたくさん出たので、本当はチャーハン予定だったけど、 ガーリックライスに変更 玉ねぎとチューブのにんにくを大量に投入 お醤油と塩コショウで 完成です・・・ 和牛の油なので、ほのかに甘みも~ バターもいいけど、この脂も正解 ご馳走様でした~ www.hkt1989.com
…生姜とニンニク~ あとはお好みで、鹿児島の甘い醤油を少々 今回のは結構好みの味になりました(笑) 回鍋肉 我が家はお肉たっぷり入れます(笑) あっという間に、完成です お刺身は切るだけ 生の本マグロ赤身~ 豚キムチ 当然キムチがある時しかできない、 今回は少しだけ食べたくてOKストアで買ってきた・・・ お肉に火が通ったらキムチ投入(少しお肉が多い気もするが・・・) 結局キムチも全量投入・・・ 結構大量にできちゃった(笑) たまに食べると旨いね~ www.hkt1989.com
…たちのその後 暮れに鹿児島「山形屋」で買ってきたラーメンたち デパートの催事場で、5食で1000円なら買ってもいいかなって・・・ 空港で買うともっと高い(笑) 半生の麺なので、そろそろ賞味期限も近いので、初めて食べる二つを先に~ TAKETORA 開聞岳 かつお節をかけて完成! これは意外とでした・・・ かつお節ならいくらでもかけられるしね~ taketora-ibusuki.jp まぐろラーメン www.a-misono.com ここからはすでに食べたことがあるので・・・ …
…るのがとってもありがたい~ 今回は豪快にいっちゃいます、お医者さんに怒られそう(笑) www.hkt1989.com 黒毛和牛 勢いで買った、鹿児島のお肉たち 結構なお肉たちですね~ 肩ロースから こちらはモモですね 本当はタタキとかユッケがいいんですが、冷凍しちゃったんで、こちらも焼肉で~ いい感じの晩酌ですね~ 個人的にはモモの方が味があって好きです、年とったからかなぁ~(笑) www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com
…・・ 9月末から3回鹿児島に行ってこともあり、豊富にある鹿児島みやげ(笑) とりあえず、最初の方に買ったものたちから~ いくら日持ちするといっても、2か月が限度です~ 鹿児島ラーメンのおみやげ お店は行ったことないんですが、空港で見つけたラーメン チャーシューは坂内のをそのまま 中はこんな感じ~ 鶏刺し やっぱり食べちゃいましょうね・・・ これだけでは当然足りないので、冷凍庫からハナマサの餃子を追加で ミヤマ本舗の鶏刺しは、タレが良いですね〜 ニンニク効いていて大好き(笑) …
…かなか夜の宴席もままならないので、ランチセットで入ってみた。 ランチメニュー この辺のランチ価格にしては、チョイ高め~ 順番に運ばれてきます、久々に見たおひつでご飯~ 鹿児島好きの私にとっては、お肉がいい感じですよ〜 まずは一枚 ちょい厚めのお肉かな お肉が甘くて、美味〜い 2枚目は下にあるネギ・水菜も湯がいて 汁椀も美味しい〜 宴会もできそうですが、少人数でこじんまりとがいい感じのお店です。 ランチもGOOD! www.hkt1989.com www.hkt1989.com
年末に予定外の鹿児島行きをしたので、実はネタが残ってます(笑) 新年一発目は今年も一番お世話になるであろう、こちらのお店から~ 12月も少し外の飲み会が続いていたので、会社の近くで飲む機会が減ってます。 でも、やっぱりここ「俵や」さんに入りたい~ 暮れは予約のお客さんも多いので、フラッと行くと結構入れない確率が高いんです。 今回は、初訪問の友人を連れて・・・ 食べるものは、ほぼほぼ決まってます、変わり映えしないというより、安定感ですね~ いつものように最初の一杯は、生ビールか…
…はん やっぱりお雑煮ですかね~ いけない、お餅切ってなかった(笑) 白だしと麺つゆで簡単に、焼餅が好きでないので、そのままいれてます おかわりして、7個も食べちゃった(笑) 今年も一応作りました、おせち料理 もう年々、おつまみ化していますね(笑) ほとんど、おみやげだし、人も来ないので適当に~ 作ったのはこれだけ・・・ 結構豪華にできました~(笑) 予想通り練り物メインですね~ 鹿児島「勘場」 定番「籠清」 札幌「佐藤水産」 鳥刺し おたふく豆 さあ、いい気分なので、お昼寝~
…れでは足りないので、鹿児島勘場のつけ揚げとOKのマグロとブリ~ これもいい感じ~ 鹿児島の甘いお醤油でいただいてます~ そうそう、これだけ買ってきた~ 恒例の紅白見ながら、年越しそばも頂きます。 最近気に入ってた、小諸そばが近所に無いけど、お高い海老はいっぱいあるんですね~ 今年の海老はどうしようって悩んだ結果、年賀はがき買いに出た時に、 神田の小諸そばでてんぷらGET、この量で700円良心的でありがたいですね・・・ 茹でるだけです~ 2023年 今年こそ心機一転~ そろそろ…
…t1989.com 鹿児島 プライベート含めて3回~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com 沖縄 www.hkt1989.com 札幌 www.hkt1989.com 大阪 www.hkt1989.com 名古屋 www.hkt1989.com 甲府・石和温泉 www.hkt1989.com 長野 www.hkt1989.com 2023年も、どうか良い年になりますように~ 最後に、本年もこのつたないブログを読んでいた…
…館にある「レクストン鹿児島」にお世話になりました。 初クリスマスバージョン なんでか判りませんが、ミッキーがいます~ フロント前には大きなツリー お部屋はいつもの通り、喫煙部屋、ありがたいです。 航空会社のダイナミックパッケージでは、禁煙部屋の選択はあるのですが 喫煙指定はなく、どちらでもというのを選択してますが、 ほぼ喫煙のお部屋となります。 テーブルもあり、PCもすぐセットできるし、荷物台もあるので、 お土産買うのが楽しみな私としては、使い勝手のいいホテルです。 大浴場は…
…おみかん~ 掛布団 鹿児島に行って、衝動買いしちゃった〜 たまたま「山形屋デパート」のエスカレーターを、降りる途中のリビング売り場で、 羽毛布団の福袋をみつけた! 福袋と言いながら、現物が出てたので覗いてみたら、羽毛布団とカバーのセットだそう 実は引越してからずっと掛布団も新しくしたいって思ってたのですが、 欲しいと思うのは結構いいお値段してたりで、中々踏み切れず~ 今回も、何もここ鹿児島で買わなくてもという思いもありつつ、 急ぐ旅でもないので、のんびり見てたら、お姉さまが寄…
…イキングはお預け~ 鹿児島空港のカードラウンジへ~ おつまみ2つ貰えます この濃いトマトジュースが旨い~ 続いてANAのラウンジに~ こちらはいつものパターン 搭乗口は目の前・・・ ちょうど登場の準備が始まった~ 帰りはこいつに乗るみたい・・・ 鬼滅の刃ジェット~ 帰りは通路側のお席になってしまったので、写真もあきらめ~ 青い飛行機は離着陸の際、電気を消さないので、二重の窓に室内の光が反射して 夜景が撮れない事が多いのでまぁいいか・・・ という事で、帰りの便はお酒飲頂きま〜す…
…中で最終日でした~ 鹿児島土産ありました〜 鹿児島のラーメンセットは最後の一個、5食で1,000円、知覧茶が200gで1,000円、 しばらく行けなさそうだし、買いだめしとこう~ 空港では買えない 勘場のつけあげ・ちぎりかまぼこ・こが焼・ちくわ 事務所のおみやげに、 山形屋名物「金生まんじゅう」 kinseimanju.jp 今回はランチも「山形屋」で済ませます・・・ 夏休みで来るときは、いつも垂水セットがあったけど、年末来たのは初めてだし・・・ なんだかんだ言ったって、昔か…
今回はANAのコイン消費が目的の一泊ツアーなので、 一人で簡単にとも思っていたのですが・・・ 友人がお店も予約してくれて、夕食から付き合ってくれました~ ありがたいことです しかもホテルからとっても近い、感謝、感謝! お店は「肉と海鮮グリル パスタン」 奄美大島のお店なんですね~ www.passetemps.jp まずはお通しから 本日の刺身盛り合わせ いぶりがっこクリームチーズ 炙りユッケ 鶏ハツ刺し 白子の天ぷら カツオのかまの唐揚げ???だったかな Tボーンステーキ …
天文館の夜です~ 少し時間があるので、街を徘徊(笑) まだ、食べてないけど・・・ 天文館むじゃきのシロクマくん そうは言っても寒いのと時間がまだあるので、一人で0次会へ~ 実は前回入ったお店に、お礼も兼ねて・・・思いつきなんですが 女将さんには連絡してないので、また驚くだろうな・・・ 素敵な女将さんが、迎えてくれます。 www.hkt1989.com www.hkt1989.com 今回は次があるので、軽~くです。 お通し タカエビの唐揚げ タカエビって薩摩の甘えびって呼ばれ…
朝早く着いて、お天気は回復してますが・・・ レンタカー屋さんで、山間部行きますか?「えっ」 今回は霧島神宮から入ろうと思ったのですが、途中から一般道通行止めとのこと・・・ 仕方ないので山道は避け、お買い物には時間が早すぎるので、のんびり行くことに決定! 珍しく一軒だけ「鶏のみやま直売所」に寄る予定にしてたのですが、11:00開店みたいなので、どこかで時間つぶさないとね~ カメラをダッシュボートにセットして、 これでリモコンで撮影OK! 飛行機からは見えなかった桜島が~ 桜島が…
…してませんでしたが、鹿児島まで雪の予報が(笑) 全国旅行支援期間中の休日の旅程なので、早めの移動を~ 今回は一泊二日ですから、荷物は少なめ、帰りの保冷バッグだけでいいかな(笑) 初便なので、いつものおむすび買えなので、プレミアムクラスのアップグレード狙って・・・ 行きも帰りも、空いてました、これで各ごはん確保(笑) まだ真っ暗な中、家を出ました。 タクシーで上野駅へ 上野駅始発・・・ モノレールも始発 羽田空港 結構人いますね~ さあ乗りますよ~ ブリッジ離れて出発! 久しぶ…
…たるいつものホテルで鹿児島選んでみたら 出た~ 鹿児島はレンタカーがあると便利なので、レンタカー込みのお値段です。 まあ、朝初便なのでまた始発問題がありますが、 ここから旅行割りで8000円引き、残額はSKYコインでお支払い~ クリスマスに旅に出るのも面白いかも~ これで次のお正月は鹿児島の練り物でおせちですね~ 映画の券の期限も同じく12月だったので、映画館に行ってきた〜 今の予約の仕方も良くわかってないですが~(笑) 何とか、スマホから座席予約して、チケットの番号入れて・…
…ろご飯が スパークリング このスパークリング飲みやすいです~ 茅乃舎のスープですね~ デザートです~ そして今回ANAなので、当然ありますこいつ 今回はJRでなく、バスで向かってみた・・・ ホテルに直行してくれるみたい 今回のお泊りはANA CROWNE PLAZAです。 私のお部屋はきっとシングル・・・ 前回の鹿児島よりは全然よしです(笑) チェックインには早いので、荷物預けてお散歩に~ 雪まつり以来の札幌です www.hkt1989.com www.hkt1989.com
…根岸に参上〜(笑) 鹿児島のおみやげでうすくち醤油も一緒に〜 段々肌寒くなってきましたね・・・ とりあえず、ビールで~ 先付け 今日は数の子・松前漬け・白子ポン酢~ ぎんなん~ 刺盛り来ました〜 一人なのにお〜い カンパチ メゴチ カツオ 一人飯には豪華です〜(笑) たまご焼きの端っこ 丁度宴会入ってたので、余り頂き〜(笑) なぜか、ソーキ作ってた・・・ 炙りタコ 紅鮭塩焼き~ 二切れかと思ったら、大きい一切れ(笑) 私好みの塩加減・・・ 本日の〆は「あら汁」 寒くなってきた…
今回のお宿は、レム鹿児島 個人的には初めて泊まります。 場所はピカ一、天文館文化通りの交差点、空港からのバス停は目の前・・・ お部屋はこんな感じ・・・ 少し狭いね~ PC持ってきたけど、この机じゃ使う気になれない・・・ 今回、お水のあったお部屋と無いお部屋があったみたいだし。 これって一人で来てると気づかないけど、団体だから気づいちゃうんだよね~ 朝ごはんはホテル併設のTULLY'Sです〜 この朝食はもう残念の一言〜 併設の施設で朝食というのは有りだと思いますが、 ここまで来…
平和学習も終わり、帰る準備しながら~ 本当は枕崎まで行きたかったのですが、そうも行かず・・・ 帰りの便は夕方ですので、まだ少し立ち寄れます(笑) 本日の残りの行程は、道の駅・仙厳園・AZ隼人 あまりおみやげの所に立寄れなかったので、道の駅に・・・ 当然私はこれです・・・ 道の駅川辺にて やっぱり食べました「鳥刺し」 この他にも、小さい袋しかなかったけど、便利なので〜カット干し椎茸とキクラゲ この後は一気に仙厳園迄走り切ります~ ちょうど菊人形を造っている最中だったらしく 帰る…
…t1989.com 鹿児島市内のホテルからバスで一気に向かいます。 実はこのバスのナンバーが373が入ってるバスです そして横にはプロゴルファーの「勝みなみ」のキャラクターがいます。 実はこのバス会社は「勝みなみ」祖父が経営?する会社みたいです シートは総革張りで豪華なバスですね~ 二日目はガイドさん付き 私個人で行く場合は、市内から下道で走り切りますが、大型バスですからね 高速を抜け、南薩縦貫道をぬけ、知覧へ入ります。 館内はもう何度も見てるので、語り部さんに これも3回目…
せっかく来たので~ という事で、一軒で終わるわけもなく ただ、大人数では動きが取れないので、小人数に分かれました~ さあ、どこ行きますか 天文館むじゃき・・・ アイスは他の人に任せましょう 明日の行程上、買えないかもしれないので 次行く途中のスーパーでお醤油を買っておいた~ kaneyo-soy.com 今回、うすくちの一本は、根岸のお店行き〜(笑) 次のお店・・・ 「ラーメン小金太」 このブログ見てる人も今回の旅のメンバーに居たので、ここに行ってみたいと~ 個人的には好きな…
…塩焼き~ 今年食べてないので、嬉しい~ さつま揚げ盛りあわせ お待ちかね オリーブオイルのしゃぶしゃぶ この下に見えているのが、だし醬油、上がオリーブオイル きびなごの天ぷら 鱧の酢味噌和え 〆の茶そば ん~大満足です! 食べられないかと思ったら、以外と入っちゃった・・・ お店からハロウィンのおみやげ〜 今回のメンバーの中には、初鹿児島の方も居たみたいで みんな満足そうで、良かったです(笑) 今回の旅はこちらから www.hkt1989.com www.hkt1989.com
…みたいですね・・・ 鹿児島初の蛇口からレモンサワー なんと1時間ワンコインで飲み放題! しかもキャンペーン中で半額 これは、時間つぶしにもってこい・・・ 調べたら、チェーン店で都心郊外中心にあるお店みたいです。 29takeda.com タッチパネルで頼めない、天文館店単独メニュー コリコリ 薩摩牛カルビ 早速のせていきます~ いい感じです~ のんびり食べていたら、ここで事件が お隣の座席にいた、若いカップルの子たちから、 もうお肉食べられないので、貰ってくださいって・・・ …
…が~ 今回はお仕事で鹿児島へ向かいます。 www.hkt1989.com 今回はゆっくりの便です~ 会議と平和学習がメインなので、のんびりできます。 せっかく行くのですが好きな所に行けるわけではないので、そこだけが心残り~ いつものように、羽田空港へ向かいます。 上野・浜松町乗り換え 時間が中途半端でしたが、第二ターミナルまで連絡バスで〜 ラウンジに寄る時間よりこっち(笑) 今回は買えました「おにぎり」 やっぱり、これ食べないと・・・ 第一に戻り乗り場へ~ 端っこです・・・ …
…〜 本当は違うもの買いに行ったんですが、思わず半額なので手が出た。 しかし、高いね でも、塩焼き食べたいし~ ガス台のグリルで焼くのが一番いいんでしょうが、掃除が面倒なので、 新しいオーバルのフライパンで、焼いていきます フライパンが小さいか~? サンマは無事に焼けました~ フライパン出したので、こいつも冷凍庫から 鯖の開き やっぱりデパートで買ったお魚ですね~ デカい鯖です・・・ 尻尾を切ってなんとか収まりました 鹿児島のおみやげも最後・・・ www.hkt1989.com
早速いただきました、薩摩しゃも亭のパック モモ焼き、羽根焼、手羽3本のセットであります~ 東京ではあまり見かけなくなった、ロースターで焼いてます。 ケンタッキーもいいですが、これも好きですね~ ご飯代わりに~ 結局、残りも全部盛ってしまった(笑) こちらは初お持帰り、「みやまの鳥刺し」といつもの「勘場のつけあげ」 まだ、少し凍ってるね~ 付いてきたたれをかけて頂きます。 このたれ、にんにくが効いてて、旨い~ こちらは、お馴染みの「勘場のつけ揚げ」 一番大好きちぎりかまぼこ ぶ…