新年あけましておめでとうございます
新年ぽいものをと思ったのですが、実は門松撮るの忘れてて・・・
夕方17時でこの状態~
雷門はあまりにも人が多いので、チャリで裏の二天門から入りました~


二天門から入るとすぐ本堂に
浅草寺も新年を迎える準備が出来上がっています。
まだお参りする人はまばら・・・




また今年も、大みそかの朝・昼・晩・・・
深夜のアップなので、仕方ない部分はありますが~
朝から何食べるか悩んでます。
袋が破裂したら出来上がり、これ判りやすくていいですね~


鮭はグリルで焼いていきます~
いい感じの朝ごはんになりました~
イカ焼きから


崎陽軒の肉まん


佐藤水産の塩鮭


昼ごはん
昼は冷蔵庫に残ってた、山梨みやげの吉田うどんでざるうどん


結構コシがありますね~
足りなかったので、いただきものの、ソーキそば追加~


地元浅草のソーキそば、具材もついてます、スープもストレート
4分間茹でて、温めるだけ~


いい感じの出来上がり




晩ごはん
夜も適当です、全て買ってきたやつ~
千束商店街の手羽なか~
大好きな手羽なか
当然これでは足りないので、鹿児島勘場のつけ揚げとOKのマグロとブリ~


これもいい感じ~


鹿児島の甘いお醤油でいただいてます~


そうそう、これだけ買ってきた~


恒例の紅白見ながら、年越しそばも頂きます。
最近気に入ってた、小諸そばが近所に無いけど、お高い海老はいっぱいあるんですね~
今年の海老はどうしようって悩んだ結果、年賀はがき買いに出た時に、
神田の小諸そばでてんぷらGET、この量で700円良心的でありがたいですね・・・


茹でるだけです~


2023年 今年こそ心機一転~
そろそろ寝ます、こたつで寝ちゃいそう(笑)