三社巡り最後は鹿島神宮へ
何かあると必ずお参りする場所でもあります・・・・
今は、東京駅から高速バスがあり、かなりの本数が出ています。
楼門
私はこの小さい御守を~
鹿苑
鹿島の鹿は、ニンジンを頂いているんですね~
奥宮
奥宮を後に要石に向かいます。
要石
「ちっちゃ~い」なんて言わないで・・・
奥宮を横目に御手洗池へ
御手洗池の横にある「ひとやすみ」でおそばとみたらしだんごを頂きました~
だんご・・・大きい~
御手洗池の湧水で打った、手打ちそばであります~
ご馳走様でした。
鹿島神宮は入口の大鳥居も御手洗池の鳥居の石の鳥居が、東日本大震災で崩れてしまいました。
大鳥居は木造で再建されましたが、御手洗池の鳥居はこの通りです。
三社を巡る御守りも完成です・・・
この赤いお札も三社の御朱印で記念として頂きました。
車が無いと厳しい三社巡りですが、古くからこちらでバスツアー出してますwww.shikiclub.co.jp