根岸 の検索結果:
日暮里での仕事を終えて、一駅移動します こちらのお店も久しぶりですね 美味しいお魚いただきましょうね~ 今日は既に飲んできているので、小さいグラスで軽く一杯! 後は焼酎が控えてます(笑) 先付け 待ってました~ お刺身盛り合わせ あん肝ポン酢 これ美味ですね~ 穴子の煮つけ 3人なのに4本ある?? うなぎの柳川 鯖 お漬物 カレー焼きおにぎり ご馳走さまでした~ www.hkt1989.com
しばらく空けてしまいました、ほぼ一か月ぶりくらい 久しぶりに、お刺身食べたくなったのと、 このお店行ってみたいって言っていた、初めての人を連れて~ 先付けから にこごりはお箸で持ち上げられなかった・・・ 来ましたよお刺身〜 向きはこれがいいか、カンパチの頭がでかい(笑) 初かつお~ クロダイ 本マグロ カンパチ 春が旬の「のれそれ」 穴子の稚魚です〜 この時期からいいですね~ 白アスパラとフルーツトマトと??? 今日はお肉が出た〜 金目鯛の煮つけ 今回の〆は鯨刺し 本日は次が…
年明けて、晩ごはん作るの面倒になってきたので、 ちょこっと足を延ばして、おさかないただきに~ こちらに来るのも、久しぶりです~ 先付け 数の子入ると、お正月っぽい・・・ お刺身盛合せ これです、これがね食べたくなるんです(笑) 鯨刺し 本まぐろ刺し さより 鯵 明石の生牡蠣 ポン酢とわさびで~ 生牡蠣にわさびも有りなんですね〜 マナガツオって言ってた気がする??? マテ貝のバター焼き 〆は鴨鍋〜 ひとりにしちゃ多いんじゃない(笑) 〆にうどんが入ったんですが、写真忘れました(…
…作るの面倒になって、根岸に参上〜(笑) 鹿児島のおみやげでうすくち醤油も一緒に〜 段々肌寒くなってきましたね・・・ とりあえず、ビールで~ 先付け 今日は数の子・松前漬け・白子ポン酢~ ぎんなん~ 刺盛り来ました〜 一人なのにお〜い カンパチ メゴチ カツオ 一人飯には豪華です〜(笑) たまご焼きの端っこ 丁度宴会入ってたので、余り頂き〜(笑) なぜか、ソーキ作ってた・・・ 炙りタコ 紅鮭塩焼き~ 二切れかと思ったら、大きい一切れ(笑) 私好みの塩加減・・・ 本日の〆は「あら…
…、うすくちの一本は、根岸のお店行き〜(笑) 次のお店・・・ 「ラーメン小金太」 このブログ見てる人も今回の旅のメンバーに居たので、ここに行ってみたいと~ 個人的には好きなのでいいですが、そろそろ新規開拓も・・・ 今回も少し並んでました・・・ まずは餃子から~ 今回はミニミニセット~ 要は半ラーメン、半チャーハンです 今宵はお腹一杯です、久々にもう食べられない おやすみなさ~い 夕飯だけで3ブログ書いたの初めて(笑) 今回の旅はこちらから www.hkt1989.com www…
「浅草の名物」・・・ というよりは、好きなものだけ〜 昼飲みしようと、久しぶりに千束商店街の鶏肉屋さんへ 「竹松鶏肉店」さん 焼きあがるころ見計らって・・・10時半頃 お昼から一杯・・・(笑) これがやりたくて、買いに行った 合鴨ネギ塩焼き なか焼(塩) 本当は200g(4~5本)頼んだつもりと思ったら、2本だった(笑) やっぱり食べるっでしょ・・・唐揚げ もも焼き 安くて美味しい・・・ 全部まとめても千円ちょい・・・ 間違いなくデパートなんかより安くて美味しい(笑) 田原町…
日本に帰ってきてやっぱりお魚食べた~い という事で、こちらにお邪魔しました。 お読み頂いている方は、もうお馴染みの、鶯谷にあるおみせです www.hkt1989.com 一杯目はビールで 先付け これです、待っていたのは 刺し盛り 秋ぶり 太刀魚 シマアジ 鰹 イワシの写真が??? イワシのなめろう アカムツの塩焼き 綺麗に食べられました・・・ 今日は座敷に宴会が入っていたようで、おこぼれです お鍋セットが到着 鰤しゃぶ 白子も到着 続いて牡蠣も到着 一個は生で頂きました~ …
家帰って晩ごはん作るの面倒になっちゃったので、ちょっことだけ頂きに~ 先付け ちょこっとなので、先付けのアップ お刺身盛合せ はたはたの塩焼き 蛤 本日はこのへんで帰ります〜
浅草散歩〜(笑) 今まで歩いてても気にもとめていなかった〜 浅草ってこんなにスーパーマーケットがあったんだ〜 改めてビックリ! そんなに住んでる人が多いのかなぁ? 大なり小なり含めて、この他にもまだ有るんですね〜その他、アジアンマーケットなんかもありました〜 ちなみにマイバスケットは結構あるので撮ってないですが(笑) 意外にいろいろ売っていた、OSEKI 至近距離の4軒で、ほぼ生活は問題無し 千束商店街 近所のミニスーパーこれなら、色々楽しめそう〜(笑) オオゼキのフランクで…
いつもはちょい呑みで入ってたんですが、近くなったので 家帰ってから、晩ごはん代わりに身軽なカッコでお邪魔しました(笑) そうは言っても、いつものようにビールから~ 先付け 赤いかお造り 黒むつ塩焼き 綺麗に頂きました〜(笑) 水茄子 鯨煮って言ってたかな??? 〆のあさり汁 あさりの出汁だけなので、美味しい ご馳走様でした~ 一人だとこの位でちょうどいいかも~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com
ここに来たいという、仕事仲間のリクエストにお応えして・・・ お盆前になんとか~ 自分自身は近所に越してきたので、晩ごはん食べにくる感じになってますが(笑) 先付け お刺身盛合せ 鯖のお刺身 鱧の白焼き 銀鱈西京焼き 岩ガキ 太刀魚のフライ 〆のアサリのお味噌汁 ご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com
日暮里のホテルでお仕事終了後、ちょこっとだけ寄らせてもらいました~ しかも16時すぎで開店前・・・ いつもの先付けから お刺身盛合せ 立派な穴子の白焼き 岩ガキ! こいつも立派です・・・ この後、もう一つだけ会議があるので、本日はここでおしまい~ この位でもいい感じです。
これも少し前のあげ漏れです~ 浅草の不動産屋さんで新居の賃貸契約も終わり、帰り道寄らせてもらいました~ 鶯谷の駅にほど近いお店なので、浅草からはちょい遠目です(笑) 暑いので、まずはビールから 先付け 夏っぽい先付けですね 鯨刺し 鰹刺し 生牡蠣 どこ産だったか??? 穴子白焼き 鯨の煮込み 白身フライ&ポテサラ 玉子焼き 鱧しゃぶ 水ナスの浅漬け 〆の雑炊 ご馳走様でした www.hkt1989.com www.hkt1989.com
初めての浅草今半 お弁当は頂いたことがありますが、お店には初めて足を踏み入れました〜 ランチ〜ですけどね www.asakusaimahan.co.jp せっかくなのでステーキ丼と百年牛丼の両方食べられる、 ニ段重を頼んでみた〜 上の段はステーキ丼 下の段は百年牛丼 お重はご飯少なめです ステーキ丼も百年牛丼も、いい感じです〜 百年牛丼 ご馳走様でした~ さあ、これからお仕事です・・・ www.hkt1989.com
所要があり、根岸へ まっすぐ帰ろうかとも思ったのですが、近くまで来たので・・・ ちょこっと顔を出してみた 今週、目の手術後だったので、禁酒令が言い渡されているので(笑) 先付けは無しで、お刺身から~ こっちの方が写真映えするかなぁ~ しめさば かつお 車海老 しゃこ 柳川なべ 自家製イトヨリダイ一夜干し もつ煮込み あなご寿司 おまけで自家製小梅の梅干しの味見~ 本日は飲めないので、この辺でご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com
毎度です〜 今日はちょこっとだけ寄らせてもらいました~ 最近は、お客さんも戻ってきたようで、カウンター席が埋まってるなんてことも・・・ 今日は大丈夫 先付け ひじき煮 湯葉とじゅんさい 今日のメインはカワハギ 自家製赤魚干物 初もの岩牡蠣 剣先イカの炙り 本日はこの辺で帰ります・・・ www.hkt1989.com www.hkt1989.com
しばらくぶりで、伺ってみました。 この日は少人数ですが宴会が入ってるみたいで・・・ ということは色々食べられるかな~いつものように、まずはビールから 先付け お刺身盛合せ 岩牡蠣 ここで焼酎に・・・ 飛魚のなめろう この時期に茶豆 珍しいと思ったら、沖縄宮古の茶豆だって 香りもしっかり、美味しい茶豆でした・・・ 実は隣の方からいただきました(笑) 〆鯖 鯨刺し 煮穴子 真鯛のアクアパッツァ こちらの大将長いお付き合いですが、初めて食べる~ 綺麗にいただきました(笑) ぬか漬け…
懐かしいメンバーで昔話に・・・ ビールからと思ったら・・・ 撮り忘れてました(笑) 先付けから 刺身盛合せ~ 鯨ベーコンの? なんだっけ・・・ 生牡蠣とシッタカ 横のは「シッタカ」です、結構デカい・・・ そろそろ生牡蠣の季節も終わりに近づいてますね~ 珍しくというか、初めてですかね 「焼肉」だ~ 確か「イチボ」って言ってた記憶がある・・・ 自家製 海苔の佃煮 もつ煮 今日はこの辺で~ ご馳走様でした www.hkt1989.com
やってきました、根岸〜 1か月ぶりくらいですかね(笑) 先付け 毎回楽しみなお刺身 今日は初鰹・めじ鮪・ホタルイカ 初鰹 メジマグロ ホタルイカ 銀鱈照り焼き なにか忘れた・・・お頭煮 きれいに食べたでしょ(笑) 確か「ブダイ」の昆布締め・・・だったかな? 本日はこの辺で〜 www.hkt1989.com www.hkt1989.com
久しぶりにやってきました、鶯谷のお店~ 今日は、まだ明るい・・・ 今はお店も早い時間に終わるので、出来るだけ早くいかないと(笑) 先ずはビールで〜 先付 来ました、お造り〜 ホウボウの活き造りのってます、まだ、ピクピク、パクパクしてます~ お馴染みの金太郎いわし 鯵とめじ鮪 自家製あん肝 シャコの柳川 紅鮭 鱈ちり鍋 白子旨っ・・・ 生ガキ シャコ唐揚げ 珍しくチャーハン お新香 ご馳走様でした~ www.hkt1989.com
やっぱり、美味しい肴で一杯~ 昔からのお付き合いのお店です、もう30年になるんですね~ また、行けなくなっちゃうのかな・・・ とりあえずビールでスタート! 先付け お刺身盛合せ 初物 白魚 焼き牡蠣 ここでふぐれ酒登場〜 こっちも旨い(笑) 鹿島産蛤とワカメしゃぶしゃぶ パッと緑に変わります〜 鯨ステーキ ふろふき大根 今日はこの辺でおなか一杯(笑) ご馳走様でした~ www.hkt1989.com
いつものお店が開いてなかったので、初めて入ったお店です・・・ ebisuuguisudani.owst.jp 秘伝の手羽先揚げ 九州肉汁鉄板餃子 ホルモン焼き 豚串盛合わせ ぶりかま焼き ちょい呑みだけだったので、今日はこれでお開き
鶯谷で軽く一杯 東京でも雪が積もりましたね〜 でも、やっぱり寒い(笑) 寒いけど、やっぱり生ビール〜 お刺身盛合せ この真ん中のは「金太郎イワシ」 こっちはくじらちゃん 寒いので温かい物が〜鰻肝の柳川 肉豆腐 ごちそうさまでした〜 www.hkt1989.com
また、やってきました、鶯谷 今日は何を頂けるんでしょうかね・・・楽しみ 先付 お刺身 カワハギ マグロ&鯛 鯨刺し 「牡蠣フライ&ポテトサラダ 珍しくミーバイの煮付け えぼ鯛の一夜干し 生牡蠣はとっても大きい~ ここからはおつまみ・・・ ご馳走様でした~ www.hkt1989.com
こちらも久しぶりです〜 「季節料理 魚幸」 宣言中はお店も閉めていたみたいです。 鶯谷から信号一つ渡ったところなので~ 久しぶりに美味しいお魚頂きます・・・ まずはビールから~ 先付け アスパラの白和え 亀の手 久しぶりに食べました・・・・ 最初は何かと思ったんですがね 自家製塩辛 鯨刺し イワシと鰹 大阪湾のイワシって言ってた~ 肝焼き なんだっけ・・・ 白子ポン酢 ご馳走様でした~ www.hkt1989.com
根岸にある「魚幸」 暮れ以来の登場です、大分間が空いてしまいました。 でも、何も変わらない空間が~ www.hkt1989.com まずはビールで 先付 刺盛りです〜 黒鯛、鯛、カンパチ、オコゼはまだ動いてます〜 オコゼ 見た目はちょっとですが、美味しいお魚です〜まだパクパクしてます 黒鯛鯛 カンパチ 蟹爪 岩手産生牡蠣 銀だら西京焼き 鯛のカブト煮 うるめイワシ クジラの陶板焼き〜 新竹の子と鶏の釜めし 順序がおかしいけど、ここから日本酒(笑)ごちそうさまでした~ www.…
…が無くなりました、新しいの出します~ MUGEN白波は美味しかったです。 また会えるかな、鹿児島行かなきゃ・・ www.hkt1989.com www.hkt1989.com 同じ薩摩酒造の「一壺酒 金時芋」です、これは枕崎行かないと買えないんだよね・・・ せっかくなので、おつまみ追加 サラミとからすみ このカラスミは根岸の魚幸さんから頂いたもの、自家製のカラスミです。 www.hkt1989.com 残りのメザシもいってしまえ この粒うにもやめらんない〜 ご馳走さまでした〜
おそらく本年最後となります、今年もお世話になりました。 根岸にあるお魚を食べたくなると行くお店・・・ 仕事的には年末にかけてバタバタとしてましたが、何とか年を越せそうです。 よくこんなにきれいに焼けるもんですな・・・ なんて言うんでしょう 大根・・・ お刺身 まぐろ クジラ刺し 鯨ベーコン 穴子 むつの塩焼き イカ串 自家製カラスミ カキフライ 多分お初です、ここでの釜めし〜 鮭が一杯 いい感じおかわりでおこげもバッチリ !ご馳走さまでした〜 また来年もよろしくお願いします~
ちょい早で終わったので、上野の先まで遠征! って言っても、このお店しか行かないんですけどね・・・ とりあえずビールで、後はおまかせです~ 揚げ茄子と河豚皮ポン酢 シマアジ・迷い鰹・アオリイカ 迷い鰹って、日本海へ迷い込んだ鰹だそうで鰤とかマグロと一緒にあがるみたいです。 サイズも大きい~ 鰹にしては大きい・・・脂もたっぷり しまあじ鯨刺し 銀鱈西京焼き ナメタガレイ煮付け やっぱりこれ・・・ 自家製塩辛 ポテトサラダ 胡瓜浅漬けきゅうり浅漬けっていうか、酢の素っていうやつで今…
浅草からちょこっとだけ浅草からちょこっとだけ移動してきました。 言問通り沿いなので、鶯谷駅まで~ けっこう、いい感じなのですが、いい所に着きました 軽~くもう一軒だけ(笑) 馬刺し 自家製鯨ベーコン 鯨刺し 鯖の??? チビ胡瓜の漬物~ ご馳走様でした~