ランチ の検索結果:
…後からお出かけの前にランチ 時間も考えると、現地ではなく秋葉原で 歩くのも面倒なので、駅に近いヨドバシのレストランフロアに行くんですが・・・ 結局、いつものお店に(笑) wako-group.co.jp 秋のメニューもあったんですが、やっぱりお得感の強い 「ひれロース盛合せ」に・・・ いつも通り、ひれから この辺でお代わり(笑) 最後のヒレ一切れ ご馳走さまでした、田町での会合へ向かいます~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt198…
久しぶりに来ました・・・北大路 www.kitaohji.co.jp 新橋離れて、縁がなかった(笑) 久しぶりですね~ 少し前にランチで入ったような・・・ 前菜 菊花と壬生菜のお浸し お造り 鮪 鰆焼霜 鱧の茶碗蒸し ここで日本酒~(笑) 黒毛和牛朴葉味噌陶板 箸休め 炙り鰹と秋野菜の吹き寄せ お食事 松茸と栗の炊き込みご飯 留め椀 香の物 水菓子 抹茶苔玉 ご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com
秋葉原でランチ~ 久しぶりの焼肉ランチ・・・ www.ebisu-toraji.com 今回は「焼肉御膳」をいただきます ご飯のセットだけで、中々のもの、まあいいお値段しますから(笑) お肉も来ました~ ご馳走さまでした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com
一人ランチが多くなってきた! 今日は、久しぶりの外出なので、たまには、外で頂きましょう〜 ランチタイム入る前に、お店入らなきゃ(笑) 最近、食べてないとんかつにしてみた ヒレ・ロースのセット〜 お醤油派なので〜 ヒレからいきましょう ロースも脂が美味しい(笑) お味噌汁をお代わり ご馳走様でした〜
お休みの日「日吉屋」へ~ まだまだ暑い日が続いています・・・友人とランチで入ったのですが やっぱり、昼間っから生ビールでスタート! ポテトフライベーコン炒め たたき胡瓜 鶏せせり焼き さんま塩夜焼き 家でやらないので、ありがたいですね お店からいわしも頂いちゃいました(笑) かぶってる 〆は焼きそばで~ ご馳走様でした~ www.hkt1989.com
あちこちの会合等で、色々なお弁当いただいてるので・・・ 崎陽軒 久しぶりに崎陽軒のシウマイ弁当頂きました~ だいぶお値段上がってるんですね、千円超えてました・・・ 中身が変わってないのはさすがです~ 塚田農場のお弁当 升本のお弁当 カップ麺いろいろ 会社の中に入っているコンビニ(7)で、処分品ので安くなっていたので買ってみた~ 鮪だしって、期待半分・・・ 最初の一口は普通、それにしても具が少ない オイルで味変してみた~ このオイルが失敗、鮪の生臭さバッチリになっちゃった パッ…
久しぶりに友人と田町でランチ ワンタンメンのお店が混んでいたので、お隣の韓国料理のお店に~ 私はソルロンタン定食をいただきます ご馳走様でした~ おまけ、友人はスンドゥブ定食 メインが違うだけであとは一緒~ ご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com
…またぎもあるので・・・病院内のランチはこちらでいただきます www.shoujuan-since1930.com 本当は鰻でも行きたいんですが(笑) www.hkt1989.com 今日は早めにこれたので、空いてました~ 本日のAセット 豚玉丼&もりそば この日のAセット かつ丼&もりそば やっぱりかつ丼が好きかもね~ その3 もりそばだけ~ 更科系のお蕎麦っていうんですかね~ 細くって好きです ご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com
今回のお泊りは、宇都宮駅前にある東横イン まあ、ビジネスホテルでは大手なので・・・ シングルルームなのでありがたいけど、朝ごはんがねちょっと寂しいのは仕方ない テーブルがチャンとあるのと、お風呂が広いのがありがたい~ 朝ごはんはちょっと寂しいけどね・・・一日目 二日目 混ぜご飯・・・水餃子は皮ばっかり(笑) 基本無料なんですから、まあ、仕方ないですかね~ 今回のおみやげたち ほとんど外出出来なかったので、目の前のヨークベニマルで買ってみた~ 駅とかでは売ってないので、買ってく…
全て終了して、あとは東京に帰るだけ・・・ ちょこっとだけ立寄り~ www.aogen.co.jp 青源に寄ってみた・・・平日午後なので空いてる~ 三日間お疲れ様でした~ やっぱり生ビールで・・・ 浅草にいるとアサヒの確率が高いので、キリンって新鮮(笑) ネギ味噌餃子 源ちゃん焼餃子 ゆずのチューハイで ゆず味噌餃子で〆 ご馳走さまでした~ 今回の旅はこちらから www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt198…
宇都宮で二軒目~ 前回途中で帰ったメンバーが、もう一度行きたいって という事で、前にもちょこっと行ったこともあるお店へ 予約なしだったので、入れるか・・・yokotaya.gorp.jp なんとか入れるって~ イカわた焼き(みそ味) 名物やきそばミックス カマンベールピザ やっぱりあるんですね~餃子 パッタイ パッタイが一つしかできなかったので、もう一つは春雨で~ 最後はたたき胡瓜で~ ご馳走ざまでした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www…
参加者で夜の懇親会へ 場所はホテルニューイタヤ newitaya.com ホテルのバンケットなので、ちゃんとしましょ(笑) 冷たい茶碗蒸し よく判りませんが・・・ お魚っぽい お肉来ました・・・ローストビーフっぽいけど 〆のごはん これ以外に美味しかった(笑) 杏仁豆腐 ご馳走さまでした~ この後は有志でいきましょうね 今回の旅はこちらから www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.…
宇都宮の初日、我々のグループは早く終わったので, 宿の近くのお店で、かる~く一杯のつもりで入ったのですが(笑) tonarie.jp 暑いので生ビールから スパークリングで~ 生ハム エスカルゴ ご馳走様でした、さあ宴会に行ってきます(笑) 今回の旅はこちらから www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com
最近宇都宮へ来る機会が増えてます~ 今回はお宿が東横イン宇都宮だったので、目の前にある 良くランチで寄らせてもらっているお店で夜の宴会をやってみた~ tenmangyoza.gorp.jp 新しいビールだ~ ご馳走様でした~ 後輩がやって来たので、もう一軒・・・軽くね(笑) 今回の旅はこちらから www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com
…宇都宮に到着、まずはランチ~ あまりにも暑いので、ライトキューブから近いお店でいただきます oriongyoza.com メニューに麵もあるのでこちらに~ やっぱり最初のランチは餃子~ あっさり醬油ラーメンで・・・ 追加の餃子~ ご馳走様でした www.hkt1989.com www.hkt1989.com 今回の旅はこちらから www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt198…
…秋葉原のお肉のお店でランチ~ 牛の達人ってお店みたい 中央通り沿いってことからして・・・かもね shop.gyro.holdings 今回は極焼肉セット・・・ まあ、立派なお値段のこと、ランチですからね 岩塩が運ばれてきました、どうやって食べるのかな・・・ 人が使ったやつかな、とか色々考えちゃった・・・ サラダ ご飯・・・小っちゃい(笑) もっと笑えたのが、スープ・・・蓋を取ってビックリ 誰か飲んだんじゃないってくらい少ない お肉到着! お肉はこの三種 牛タン・ハラミ・ザブト…
今回のお泊りは、ヒルトン福岡シーホーク 博多から遠いし、地下鉄の駅からも結構あるので 普通なら泊まることは無いのですが 今回は泊りも会議も一ヵ所なので楽ちん・・・ fukuokaseahawk.hiltonjapan.co.jp 隣はペイペイドーム ホテルはちょっと古いのかな・・・ 綺麗にしてますが、ちょい狭って感じです。 大きな吹き抜けの朝食会場~ 人が多くて、全コーナー撮れなかった(笑) ライブキッチンもありました~ 博多ラーメンも 私の朝ごはんはこんな感じでした 今回唯…
福岡空港でおみやげたち やっぱりこれ・・・ 「博多通りもん」 定番お菓子に新味誕生してました~ 明太子は送り込んだので~ 稚加榮の「いか明太子」 さあ東京へ ドアが閉まってから、羽田の混雑で出発が30分待ちぼうけ 帰りの浅草行バスはもう間に合わない~ ようやく出発です 大谷翔平ジェットだったみたい 帰りはクラスJだったので 羽田到着後一緒のメンバーで軽~く反省会 安定の銀座ライオンへ ソーセージ5種盛合せ たまにはブーツグラスで頂いてみる~ 海老ペンネグラタン ステーキガーリ…
二泊のお仕事終了後、天神へ~ 一緒に行ったメンバーが探していた、ユニクロの店舗限定のTシャツを見に来たよ~ 買うかどうかは別として、現地企業とのコラボみたい 福岡最後のランチへ~ www.daimaru-fukuoka.jp あまりにも暑いので、地下街から直結したデパートへ ちょい呑みセットがあったので、まずそこから お刺身・小鉢・天ぷらに飲み物でお得~ 天ぷら盛合せ ふんわり烏賊しゅうまい もつ鍋を頼んでみた 〆のちゃんぽん さあ、おみやげ買って帰ります〜
稚加榮の後もう一軒・・・ 一緒に行った同僚が、別チームで飲んでいたので という事で、中州の方へ移動、タクシーで川端の商店街へ yakitori-rakugaki.com 初日にお店があることは判っていたので 以前行ったことのあるお店へ www.hkt1989.com 今回は紅茶ハイでスタート お通し 冷やしトマト 枝豆 馬刺しと馬レバー みんな・・・レバー食べないんだね 地鶏モモの炭火すすまみれ 餃子 鶏の唐揚げ 誰かもう一つ頼んだ~(笑) フライド山芋 ジャコと梅紫蘇のチャ…
今回の福岡旅で唯一予約したお店です 6年ぶりに訪れます、ヤリイカ居るでしょうかね~ chikae.co.jp 入り口に「ヤリイカ」の生簀が~ いましたよ、本日のメイン 店内は真ん中に生簀のカウンター、その両側に小上がりがあるお店 生ビール到着! いやいや・・・「美味しそうなビール」 お通し 明太子三種盛り いくら明太子 いか明太子 かずのこ明太子 いわし明太子 来ましたよ、先ずはお刺身から おこぜ & 豊後あじ の生造り 「おこぜ」から頂いてみる 続いて、鯵~ 鯵の後作りは唐…
ランチにはまだちょっと早いので、中洲川端の商店街を行きます 目的地は「ふくや」さん 途中「祇園山笠」がおいてありました~ 「290円」のラーメンはかたやも健在 思いっきり写真、撮り忘れてます~ 中州の「ふくや」本店から明太子を自宅に送ったらランチに・・・ www.fukuya.com あまりにも暑いので、早めのランチに入ります。 広めのお店で涼しそうなところ探して(笑) ozenya.com 小鉢 限定15食の海鮮丼 ご飯の量も結構ある ご馳走様でした~ 本当は少し観光してホ…
ここ暫く暑い日が続いてます・・・ 職場が秋葉原にお引越しして、なかなか行けてなかった「うなぎ屋」さん 初めて入るお店です unagi-kubota.jp ランチの限定は売切れ~ 何かの時に使えそうなお店だし、メニューを写メ~ 暑いので、お冷をいただきました~ 到着しました~ ピントが奥にあってる(笑)・・・ 携帯だとこれが困る、やっぱりカメラの方が慣れてていいね ご馳走さまでした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com
…で会合~ お弁当よりランチがいいのではという事で外にランチへお出かけ~ 遠くまでいけないので、霞が関の中にある「霞ダイニング」へ www.iwaen.co.jp 私は「名物 四川担々麵」をいただきます~ 担々麺って、一年ぶりかな 胡麻の風味が強いので~ 三人でシェアなので、「頤和園チャーハン」(蟹餡かけ炒飯)もいただきます 最後のあんかけの多いところ~ デザートもいただきます~ ご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1…
15:00のFLTなので、何気なくギリギリです(笑) 人の割には、航空会社のラウンジも無く、サービス的には今一つの空港なんですね 帰りは国際線機材のようです 帰りも1Aです・・・ 席に座ってからアナウンスが・・・ WIFIも電源も入らないって、国内線のANAはどうなってんのかね 行きも電源入らなかったし、機材ボロいし・・・ 滑走路、帰りも正面から撮れた~ 羽田に向けて 帰りの機内食は取り忘れた(笑) 帰りもスパークリング 芋焼酎いただきます~ 〆はオリオンビールで 国際線シー…
…てきました~ お風呂に入って、軽いランチを食べて空港に向かいます タクシーで10分くらいで到着~ 他のチームも到着前という事もあり、心残りだったラーメンをいただくことに onjiki.co.jp やっぱり飲むでしょ(笑) 私は「旨塩らーめん」いただきました さあ、そろそろお時間です、中に入りましょう・・・ 二日間お疲れ様でした~ 今回の旅はこちらから www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com
函館国際ホテルへお泊り~hakodate-kokusai.jp 広々としたロビー 翌日は、時間ギリギリになる可能性が高いので、 忘れないように頼まれたおみやを先にに購入 お部屋へ~ 廊下もいい感じの照明 シングルユースです(笑) ホテルの朝ごはん 朝食は、洋食バイキングと和食があったのですが 7:00時出発という事もあり、バイキングを選択 私の朝ごはん~ 実は朝の05:30です、こんなに早いの初めてかも(笑) 丼ではなく、サラダの上に海鮮といくらか~ 塩らーめん、牛しゃぶ焼の…
ホテルから徒歩圏内にある、朝市エリアにあるお店を目指して 何軒か声かけられたけど・・・ コロナ前に来て以来ですが、やっぱりここかな hakodate-kikuyo.com まずは「活いか」をと思ったら、入荷無しとのこと・・・ 代わりに「いかソーメン」に~ やっぱり、一杯だけ~ 結果、こうなった(笑) そろそろ、ランチに、やっぱり、これでしょ・・・ 私は「ウニいくら丼」! ご馳走様でした、お仕事行ってきます・・・
…北へ向かうコースなので、スカイツリー・浅草方面見ながら 機内食 青い方は量が少ないんだよね・・・ 一本だけ~ まだ早いので、チョコッとね(笑) あっという間に本州抜けて着陸~ まだ一度も足を踏み入れていない、五稜郭・・・いつも機内から(笑) お昼前に到着、荷物はすぐ出てくるので・・・ バスで行こうと思ったら、かなり待つみたいなので、今回はタクシーでホテルまで~ 函館朝市に近いホテルなのでランチに向かいましょう とりあえずホテルへ荷物預けて 今回のお泊りは、函館国際ホテル・・・
会社に程近いお蕎麦屋さんでランチ~ 今回は新規開拓で、台東一丁目にあるお蕎麦屋さんに入ってみた gd78300.gorp.jp かつ丼とお蕎麦のセットです 大きい丼でないので、丁度いいかも 隣で同僚は、たぬき蕎麦と天丼頼んでた~ ご馳走さまでした、今度夜も来てみたいね~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com