朝ごはん頂きましょう
団体で来ているので、ここの旅館は、
朝ごはんの時間ピッタリで起こして貰えるので助かります
しかし自分で作ったら、朝からこんな品数で食べられないよね
これが旅館のいいところ
朝から釜飯~
いただきま~す


焼売なんて初めてかも、湯豆腐があった気がする





定番、アジの開き


わさび漬けつけていただきます



温泉たまご






ご馳走様でした~
今日は青空交流会もないので・・・
ゆっくりお風呂入って、のんびりしましょう〜
混んでいたので入り口だけ
おみやげは、前日の部屋飲み用買い出し中に買ったので、簡単に済みました。
激混みの熱海を早々に抜けて・・・
適当に駅へ行ったら、ちょうど新幹線が行ったばかりなので
帰りはのんびり東海道で上野まで〜


怒涛のお出かけシリ~ズでした・・・お疲れさまでした~
ちなみに熱海は台湾行く前に行ったのですが
写真整理が出来てなくて順序が違っちゃったのはご愛敬
熱海のおみやげ〜
東京ではなかなかお目にかかれない「富士宮やきそば」
熱海のマックスバリューで買ってきた〜
静岡といえば、やっぱりこれかなぁ〜
懐かしい石舟庵の饅頭
いつもは黒糖なんだけど、たまには混ぜてみた。


