旅は道連れ 美味しい記憶!

旅行と食べ歩きの独り言です。

うちごはん・自炊 Vol.727 <お米が出てきた~>

押入れにあった段ボール箱の中から、お米が出てきた・・・

中にあった新聞からすると送られてきたのは2019年・・・

古x7位の気がする

世間を騒がせている備蓄米の古古古米どころじゃない(笑)

捨てちゃえばって言われたけど、この時期そんな事もできないし

密閉して箱の中だったからいけるでしょ

匂いもいたって普通だし・・・

今回は、タケノコの穂先だけ売っていたので、

白だしとタケノコの穂先を沢山入れて、炊き込みご飯にしてみた~

炊き上がりは普通、少しつまんだけど大丈夫そう


翌朝、なめ茸のせて~

少し浸水させてから、使ってみればいいのかな~

でも、タイ米みたいに少しパサついているかも

 

白米にも挑戦

2時間ほど、水分吸わせてから炊いてみた・・・

炊いた感じは問題なし

少し匂う感じなので、残っていた豚肉のそぼろで~

残りはおにぎりに~

ちょっと白米ではねって感じです、何か考えようっと

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ

PVアクセスランキング にほんブログ村