家でかき氷が食べた~い
ドウシシャの「大人のふわふわかき氷器」が、3千円くらいだったので、
本当はこれを買おうか考えていたのですが、
部品さえ手に入ればハンドブレンダーで事足りそうということで・・・
いろいろ探して、ついにハンドブレンダー用のアイスカッターを入手
そのほかに、純正の計量カップもゲットしました。
ハンドブレンダーというより、付属のチョッパーの部品です。
アイスカッターは、刃の無いのステンなんですね~
刃が付いてないので洗う時、指切らなくていいですね・・・


あとは刃をチョッパーにセット
氷を入れて、廻すだけ〜
予想通り、ガーって音がうるさい・・・


1分も廻さないで、簡単に出来ました、まあ音がなくなれば出来上がりって感じです。
刃で削るのとは違うので、「かき氷」ではなく「クラッシュアイス」ですね~
でも意外とふわふわだ、ちょこっと食べるならこれで十分
ハナマサで買った蜜かけて~
「かき氷」出来ました!
こりゃいい~
これで買いに行かなくても、いつでも食べられる~
20年以上前のカキ氷器も発見!


一応使えそうだけど、氷作る容器は見つからないし、大きいし、それしか使えないし
廻すと壊れそうだし、何より古いのでゴメンナサイしよう~
おまけ
家の前の運河沿いで、何かの撮影・・・最近使えてない望遠レンズ出してみた~
板尾創路みたい
あとの二人は???
わからん
暑そうですね・・・