混ぜご飯の素があったので、とりあえず作ってみた~
その1 地鶏釜めし
釜めしの素


折角なので、鶏もも肉一枚と干ししいたけも一緒に入れてみた
元々3合分なので、少しだしの量を減らして~
出来上がり〜
鶏肉は一度取り出して、切ってから混ぜ込み・・・
いい感じではないでしょうか!
二杯目はゴマ塩かけて・・・
その2 カオマンガイ
いつもは一緒に炊いてしまうのだが、今回はグリルパンで焼いてから、後投入にしてみた〜


タイ米に炊き込みスープの素を入れて、普通に2号炊きます。
その間に、グリルパンで鶏肉を焼いちゃいます・・・


炊きあがった炊飯器の中に投入、あとは蒸らして完成!
一緒に付いてた、たれをかけて頂きます。




おまけのメンチカツ・・・


その3 あさり釜めし
こいつも結構残ってた〜
いつものように、干し椎茸追加〜
いい感じです~
2杯目はゴマ塩かけて~


ごちそうさまでした!
3合は多いので、大体2合位は冷凍庫行きに~