飛行機は沖縄以来、鹿児島は昨年の9月以来〜
あまり向いてない状況のような気もしますが、自分の運を信じて傘使わないように祈りながら出発!
空は明るいですが、まだ人はまばらな浜松町駅で乗換え、
朝早いのもありますが空いてます。
羽田の第一は空いてますが、そこそこいる感じ〜
少し早かったのて、ちょっとANA側までお買い物〜
たまたまかもしれませんが、こっちの方が人がいない気がする〜
空弁工房は開店前〜
また早かったらしい
いつものゲットです
さあ!行きますよ〜 第一に戻らなきゃ・・・
手荷物検査はガラガラ
となりにいたA350、また乗れない~
今回はこれ、767-300
普通席の窓側とれてたのですが、隣もいないとのことで¥1000でアップグレード・・・


いつものコンソメスープとおにぎりで朝ごはん


窓側じゃ無いので、退屈〜
まだ早いのかな、毎年買う機内販売の扇子も女性用しかないし〜、仕方がないので寝る・・・
あっさり到着!
足湯も有り、タオルも売ってます。元々急ぐ旅ではないので足湯とも思ってたのですが、今回は色々な状況が重なっていて、時間に追われそう、
余裕持って動きましょ!
さあ、レンタカー屋さんに行って、ランチに向かいます。
初日は12:00からWEB会議が入ってしまったので、それまでにどこか停めるとこ探さなきゃね・・・
目的地まで走れるといいけどなぁ〜
そしてランチ場所に突入の予定です(笑)