朝ご飯
会社行く日はここまで出来ないし、久しぶりにちゃんと朝ご飯作ってみました。
真ん中がキュウリって・・・ですが~
紅鮭(中塩)


やっぱり紅鮭のしょっぱいの好きですね~
この尾の身、デカいのが難点です。
半分は冷凍保存でもいいし、ほぐしてお茶漬けでも~


ご飯の一杯目は「しそわかめ」



お代わりは「卵かけごはん」、朝から卵三個目は食べすぎかなぁ~



書いてて思ったのは、ほとんどおみやげじゃんって感じです・・・
もう一つは「かいそう」
「海藻」
台所の整理していたら、面白いものが出てきました・・・
「海藻」・・・かいそうって言うんです。
千葉県の外房で採れるくらいしか知らないんですが、子供のころ親の実家でよく食べていた記憶があります。
早速、作ってみましょう。
ちょいと古いので、水でよく洗ってから~大きめのフライパンで煮ていきます。
後で固めるので、3cm位に刻んだ方がいいのですが、硬くて面倒なので適当に。
茎が透明になる位って、ならないじゃん・・・


まあ、これも適当に柔らかくなったら、バットに移します。
あとは冷蔵庫で冷やせば「海藻」の出来上がり。
冷やして食べるのが大好きなんです。
特に暑い日にはいいですね~