旅は道連れ 美味しい記憶!

旅行と食べ歩きの独り言です。

上野・御徒町<Ueno・Okachimachi>

御徒町 Vol.11 <蕎麦処 はなみずき>

御徒町と秋葉原の間くらいにあるお蕎麦屋さんで、地元の人と一杯~ 中々自分では探しきれないですね~ hanamizuki1010.gorp.jp 住所は上野なんですが、ちょうど秋葉原と御徒町の間位、 蔵前橋通りをちょい御徒町方向への線路沿い・・・ 初めて入ります。 小…

上野 Vol.23 <中国料理・東天紅>

上野で軽く一杯・・・ あれっ~ もう上野恩賜公園の桜が咲いてる、まだ3月頭・・・ 公園入口の2本だけですが、寒桜なのかなぁ~ でも、もう春がそこまで 新橋を離れてから、チョイ呑みをするのはいいんですが、 会食や宴会をする場所を探すのが大変になっ…

上野 Vol.22 <やきとりの名門 秋吉>

上野の丸井裏にある、焼き鳥のお店を久しぶりに訪問 少し遅めの時間だったので、入口で少々待つことに~ 一本一本は小さいんですが、一口サイズなので 福井・石川で北陸中心のチェーン店ですが、なんか、いい感じ~ このお店好きです・・・ www.akiyoshi.co.…

御徒町 Vol.10 <八仙宮>

御徒町から昭和通りへ向かう途中の路地裏にあるお店 程よく飲めて、本場も感じられるお店~ 日本の中華もいいんですが、たまに食べたくなる現地の味・・・ 個人的にはこちらが好きかもしれません。 tabelog.com アラカルトもありますが、食べ呑み放題もやっ…

上野 Vol.21 <世界の山ちゃん>

上野でもう一軒・・・ 8人で入れるところが少なく、呼び込みしてるところは嫌だし(笑) 煙もOKな御徒町のお店に向かう途中、通りかかった・・・ なんか入れそうだったので「世界の山ちゃん」へ 東京で入るの珍しい~ www.yamachan.co.jp すでに、いい感…

上野 Vol.20 <新年会・中華・桜蘭>

上野駅からほど近い、丸井の裏側にある中華料理店 会合の後、新年会も兼ねての宴席に~ 以外とコスパが良いお店だと思います roran.gorp.jp ちょっと時間が早かったので、準備が間に合ってなかったかも~ 本日はコースなので出て順番にのっけて行きます~ 今…

上野 Vol.19 <総合宴会場・オーラム>

東上野でちょい呑み 東上野にあるオーラムという宴会場です。 www.aurum-ueno.jp 日曜日の午後からの会合後に、軽く新年会。 中々宴会場で開催というのも最近少なくなって来ました〜 丸テーブルですが、一人ずつ仕切りがあり、 バイキングでなく、各人盛合せ…

御徒町 Vol.9 <串焼き・日吉屋>

御徒町で一杯〜 松坂屋裏で、駅チカなので帰りも楽ちん お馴染みの「日吉屋」さんへ キレイなお店がいいという人にはお勧めしませんが、 とってもリーズナブルで、和食系も充実 お店の方も中国の人ですが、人柄もとっても良いと思います。 マグロ刺し 炙りレ…

上野 Vol.18 <お寿司屋さんで一杯・第二英鮨>

新年会で久しぶりに上野、お鮨屋さんで飲むのも久しぶり~ テーブル席の多い第二英鮨へ www.kyoueisougou.com 先ずはビールで お通し 刺身八点盛合せ 綺麗に小皿にとれました(笑) 即焼酎に、こんないいちこあるんですね~ 生牡蠣 本まぐろ カマした だし巻…

御徒町 Vol.8 <八仙宮・中華>

こちらのお店も、古くからお付き合いのあるお店です~ お店のママから、久しぶりに電話がかかってきて・・・ 中国に帰れないのと、まだお店はやってますよ~とのこと 事務所から近いのもあって、早速お邪魔してみた~ 御徒町から上野に向かう途中の、昭和通…

上野 Vol.17 <ランチ・焼肉・上野太昌園>

上野池之端でお仕事の後、ランチに寄りました。 ランチ時間ですが、仲町通りは空いてますね~ お昼に開いているお店は少なく、選択肢はお寿司か焼肉・・・ という事で、「太昌園本店」を選択! taishoen.co.jp ランチメニューの中から ボリュームランチを選…

上野 Vol.16 <沖縄ダイニング・琉歌>

上野で沖縄料理のお店に入ってみた~ www.cs-delight.co.jp もう一店舗「てぃーだ」というお店もあったのですが、こちらは閉店したみたいです。 オリオンビール お通しのもずく 麺つゆに温泉卵入れて、つけて食べる??? 島らっきょうの天ぷら 衣が固くて、…

上野 Vol.15 <やきとりの名門 秋吉>

上野の焼き鳥屋さんへ 2回目の訪問です www.akiyoshi.co.jp 御徒町から昭和通側の路地を上野方面に~ ほぼ真ん中位ですが、上野丸井裏の方が判りやすいかもです。 もう少し行くと立飲み系がずらっと並ぶ通りも近い~ まだ夕方6時というのにほぼ満席です、…

上野 Vol.14 <TOHOシネマズ・赤札晩ご飯>

映画館へ行ってきた~ hlo.tohotheater.jp 中々足が向かなかったこともあるが、子供たちといってた頃は寝てた記憶も(笑) 今回は人気作は判っていたので、そろそろ空いたころかと思って 「トップガンマーベリック」 もう前作から36年もたってるんですね、私…

上野 Vol.13 <焼鳥・秋吉>

上野でちょい呑み 「やきとりの名門 秋吉」www.akiyoshi.co.jp あまり行かないチェーン店ですが、福井・石川辺りの 北陸を中心としたチェーン店みたいです。 一串自体が小さいので、男性ならほぼ一口で食べられちゃいます(笑) 串が大きいと種類食べられな…

上野 Vol.12 <お好み焼き もんじゃ ぐりぐり>

久しぶりに、お好み焼き屋さんへ いつ以来でしょうね? 食べ放題、飲み放題もやってるみたいですが、さすがに厳しい~ 飲み放題はいいんですがね~(笑) tabelog.com 上野広小路から少し路地裏に入ります。お寿司屋さんの通り 飲み放題つけたので沢山頂いて…

御徒町 Vol.7 <串焼き・日吉屋>

久しぶりに御徒町で仕事終わり、 松坂屋裏のお店に寄ってみた~ 今日で仕事終わりの人が多いのか、一階は一杯・・・二階へ上がります。 ここは食べ物の種類も多く、楽しくの飲めるので、 4人くらいで行った方がいいと思います。 ビールで乾杯~ 胡瓜一本着…

上野 Vol.11 <ソーセージ&燻製バル・プロースト東京>

上野で新規開拓~ プロースト東京というソーセージ&燻製のバルです・・・・ ご紹介で入ってみました。 exert.co.jp 上野広小路の交差点からほど近い、ビルの6階にあります~ 先ずはビールで~ お通しです 鶏の燻製 結構燻されてますね~ 本日の燻製5種盛…

上野 Vol.10 <吞み食い処 れんこん>

上野あたりの開拓もしないといけないのですが なかなか進まないのが実情です。 お馴染みのガード下は結構混んでいるので、対象外として 今回久しぶりに新しいお店です・・・ 素敵なお友達に教えてもらいました~ uenorenkon.gorp.jp 上野アメ横センタービル…

御徒町 Vol.6 <炭火串焼 日吉屋>

御徒町で仕事終わり~ そのままいける場所ということで、日吉屋さんへ〜 本日は若めのメンバーが多いので(笑) ジャンキーなやつから フライドポテトベーコン炒め 鶏せせり炭火焼 とろ〜り玉子チーズ このあたりからオヤジメニュー〜 あん肝 相変わらず一切…

御徒町 Vol.5 <串焼き・日吉屋>

空いているお店が少ない時間だったので、少し足を延ばして・・・ ここなら空いてる(笑) 御徒町でちょい呑み~ 松坂屋の裏手にある「日吉屋」 いつも思うのは、中華もあるんだけど・・・何屋さんなんだろう でもお値段リーズナブルなので安心~ とりあえず…

上野 Vol.9 <英鮨 上野店>

超久しぶりに、お寿司屋さんへ〜 しばらく行ってないよね・・・ 上野アメ横や松坂屋までは行っても、その先の仲町通りに行くのも久しぶり・・・ 桜が咲きだすと混みあうので・・・ 英鮨へ www.kyoueisougou.com いつも通り、先ずはビールから〜 お通し お刺…

御徒町 Vol.4 <串焼き 日吉屋>

御徒町で一杯、少しだけですよ~ でもここのお店安くて美味しいんですよね・・・ 早い時間なので、まだ空いてます。 銀杏塩揚げ トロトロ玉子チーズ 本まぐろ刺し 炙りレバー 自家製ハンバーグ 長芋と玉子炒め カリカリ厚揚げ 油淋鶏 たたき胡瓜 本日はこれ…

御徒町 Vol.3 <炭火串焼 日吉屋>

御徒町の松坂屋裏で一杯〜 年末1日余計に出勤・・・ 帰り道に少し寄り道、まずはビールて乾杯! ぎんなん あんきも かなり雑ですが、一つが大きい(笑) とり刺身三点盛合せ ポテトフライとベーコン炒め かなりジャンキー(笑) たたき胡瓜 あじなめろう に…

御徒町 Vol.2 <焼肉ランチ・陽山道上野本店>

12月最後の出勤日 こんな状況で、歓送迎会もままならないかったので、 退職者と新しく入った、社員と派遣社員の歓迎も兼ねてランチに〜 選んだお店は、「陽山道上野本店」 yansando.jp ランチメニュー今はタッチパネルて注文するんですね、 なんか、安っぽい…

上野 Vol.8 <ちょい呑み・お寿司~>

お買い物以外で、上野あたりに来るのも久しぶりですね~ 今回は、上野仲町通りでちょい呑み・・・ ずいぶんご無沙汰してますが、英鮨! www.kyoueisougou.com お通し 白子ポン酢 かつお刺し もずく酢 〆にお寿司 テーブル席に入れなかったので、久しぶりのカ…

上野 Vol.7 <肉maroおとんば 串焼き・>

東上野でちょい呑み 初めて入る、肉や? 串焼き? 不思議な感じのお店 maro-yakiniku-restaurant.business.site 牛はらみと極赤はらみ 暗くてすいません・・・ 牛れば炙り串うらすじ串x 低温調理 牛レバー刺し 塩辛チャンジャ どんぐりうずら 銀杏揚げ だし…

御徒町 <串焼き・日吉屋> 

御徒町での会議の後、有志で軽~く一杯! 松坂屋の裏手にある串焼き屋さん 中華のメニューも豊富 何屋さんなんでしょう・・・ 我々は一杯が重なり、いい感じにポテトフライとベーコン炒め刺身三点盛合せ とり刺身三点盛合せ 炙りレバー ナス一本漬け 多分メ…

上野 Vol.6 <大衆酒場 かのや>

御徒町で会議の後、有志で〜 やっぱりお店はガラガラです。 今回は上野丸井の裏にある、大衆酒場かのやさんでも、若い女性だけのグループがたて続けに入ってきました〜 ここは、おじさんしか来ないのに〜 まあ、かんぱ〜い! 我々はのっけから、漬物です〜(…

上野 Vol.5 <大人の居酒屋 海鮮 昌屋>

飲みに行けない日が続いています~ 前に行った場所で、アップしていないお店も少なくなってきました。 東上野の一角にある、大人の居酒屋海鮮 昌屋さんに、お世話になりました。 昭和通りを越えて一本入ったところにあります。 店構えからすると高そうなんで…

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ

PVアクセスランキング にほんブログ村